京都にお住まいの方で、「おすすめのエアコンクリーニング業者はどこだろう?」と悩んでいる方は多いでしょう。
そこで今回は、京都が担当エリアになっているおすすめのエアコンクリーニング業者を11社ご紹介します。
記事中では、京都でエアコンクリーニング業者を選ぶ際のポイントや基礎知識も解説しているので、一緒に確認していきましょう。
京都でエアコンクリーニングを検討されている方は是非参考にしてみてくださいね!
- 1台:11,000円~
- 業界店舗数NO.1で全国対応
- 完全分解洗浄で徹底クリーニング
ジタン・マーケティング株式会社代表
ハウスクリーニングや家事代行を利用し、3年で100件以上を分析。
新聞社推薦のハウスクリーニング研究家。
当サイトから約33,000人にハウスクリーニングサービスをご紹介しました。
監修者について(マイベストプロ)
目次
京都でエアコンクリーニング業者を選ぶポイント
京都にお住まいの方がエアコンクリーニング業者を選ぶ際は、以下の5ポイントに注目すると、自分にあった業者を見つけやすいです。
それぞれの項目をひとつずつ解説していきます。
技術力や実績で選ぶ
京都でエアコンクリーニング業者を探すときは、まず技術力の高さや実績の多さを確認しましょう。
技術力の高い業者であれば、エアコンのすみずみまでクリーニングを行ってくれますし、対応が難しいお掃除機能付きエアコンのクリーニングも請け負ってもらえる可能性が高いです。
実績の多いエアコンクリーニング業者はそれだけ依頼数が多いことを意味するので、ユーザーから信頼されている=仕事内容が丁寧だとわかりますね。
技術力の高さや実績の多さは、口コミで確認しましょう。
口コミは各エアコンクリーニング業者のサイトに掲載されている場合もありますが、おすすめはTwitterからの確認です。
Twitterは匿名性の高さから、ユーザーが本音で意見を書く場合が多いので、エアコンクリーニング業者の実態がよくわかります。
Twitterの場合は「業者名 京都」または「京都 エアコンクリーニング」などと検索すると、業者の清掃内容や依頼した感想などがヒットしますので、一度確認してみるとよいでしょう。
料金で選ぶ
「京都でエアコンクリーニングを依頼するなら、安いところがよい!」と考えていらっしゃる方も多いと思います。
しかし、エアコンクリーニングの料金は技術量と比例しやすいため、あまりにも安い業者を選んでしまうと、満足がいかない仕上がりになる場合もあるのです。
そのため、京都でエアコンクリーニングを依頼するのであれば、京都のクリーニング費用相場がどれくらいなのかを把握し、相場から大きく外れていない業者へ依頼するとよいでしょう。
エアコンのタイプ | 料金相場 |
---|---|
壁掛けエアコン | 約5,000円~15,000円 |
お掃除機能付きエアコン | 約10,000円~26,000円 |
天井埋込タイプエアコン | 約15,000円~27,000円 |
オプション内容 | 料金相場 |
---|---|
防カビスプレー | 無料~約1000円 |
抗菌コート | 約1,500円~3,300円 |
室外機クリーニング | 約3,500円~5,500円 |
上の表からもわかるとおり、エアコンのクリーニング料金はエアコンタイプが違うだけで大きく変わってきます。
自宅のエアコンタイプを確認し、1台あたりのクリーニング費用を把握しておきましょう。
ただし、京都は敷地内に業者の車を停車させる駐車スペースがないと、別途コインパーキングの使用料を請求される場合が多い点に注意が必要です。
そのため、駐車スペースを確保できない人は、駐車料金を含めた金額が料金相場に収まるかも確認しておくとよいでしょう。
なお、京都のエアコンクリーニング料金は、大手業者より個人業者のほうが安い傾向にありますので、できるだけ料金を安く抑えたい人はまず個人業者から確認してみてください。
参考:エアコンクリーニングの料金相場は?8社を徹底比較、費用を安くする方法
割引制度やキャンペーンで選ぶ
エアコンクリーニング業者の中には、2台以上の同時申し込みで2台目以降のクリーニング料金が安くなったり、マタニティ割やハウスクリーニングとセット割を提供していたりするところもあります。
このような業者に依頼すれば、エアコンクリーニングの料金を安くできますので、料金重視の方は各種割引制度やキャンペーンも確認してみましょう。
なお、今回ご紹介する京都のエアコンクリーニング業者では、以下の業者が割引やキャンペーンを実施していますので、参考にしてみてください。
- おそうじ革命:2台目以降2,000円/台割引・子育て支援割で3%オフ
- ユアマイスター:ラクジタン限定!500円割引クーポン発行中!
- Bears:ハウスクリーニングパック契約で、エアコンクリーニング料金が5%オフ
- アイ・コーポレーション:2台目以降550円/台割引
- KMクリーンサービス:複数台契約で最大20%オフ
- ハウスクリーニング京都のねこの手:2台目以降2,200円/台割引
- 生活工房エムアンドシー:2台目以降1,100円/台割引
- 京滋の清掃会社.jp:2台目は1,000円/台割引、3台目以降は2,300円/台割引
対応エリアや地域で選ぶ
京都には、京都市・山城・南丹・中丹・丹後という5つの地域があり、エアコンクリーニング業者によっては特定地域限定で営業を行っているところもあります。
また京都全地域対応となっていても、一部エリアは出張費が必要な場合もあるため、お住まいのエリアは無料対応エリアなのか、そもそも対応エリア外なのかを確認しておきましょう。
なお、個人業者は地域に根ざしたサービスを実施しているパターンが多いので、対応エリアが狭い傾向にあります。
対応エリアに不安がある人は、店舗数を多く構えている大手エアコンクリーニング業者に依頼しましょう。
今回ご紹介するうち下記の業者については、京都市全般が対応エリアです。
京都市でもたとえば雲ヶ畑・京北・八瀬大原などの北部はエリア外といった業者もあるので、対象地域にお住まいの方は上記8社から選んでみてください。
細かい地域に絞って業者を選びたい人は、ユアマイスターから依頼すると、エリア別に業者を探せるため便利ですよ。
さらに、ユアマイスターさんよりラクジタン限定の500円割引クーポンをいただくことができました!
エアコンクリーニング以外にも利用可能ですので、是非ご利用ください!
BeWemg
予約の取りやすさで選ぶ
エアコンクリーニング業者を選ぶときは、予約の取りやすさも重要な確認項目です。
京都のエアコンクリーニング業者は6月~9月が繁忙期にあたるため、どこも予約が取りづらくなります。
そのため、希望日にエアコンクリーニングを申し込むためには、繁忙期をずらして予約することが大切です。
京都の場合、5月に入ると気温が徐々に上がってきますので、クリーニングはエアコンの稼働が少ない1月~3月をねらいましょう。
1月~3月であれば、比較的希望日に予約が取りやすいですよ。
ただし、店舗数やスタッフ数の多い大手業者であれば、繁忙期でも希望日に予約を取れる可能性がありますので、3月~4月の予約が難しい方は大手業者への依頼を検討してみてください。
店舗数が多い「おそうじ本舗」がおすすめです!
京都のおすすめエアコンクリーニング業者11選
京都でエアコンクリーニング業者をお探しの方は、目的別に次の11社がおすすめです。
- 徹底的に掃除してもらいたいなら「おそうじ本舗」
- 料金の安さを重視したいなら「おそうじ革命」
- エアコンクリーニング以外も頼みたいなら「ユアマイスター」
- 忙しくて予定が合わせづらいなら「Bears」
- 薬剤の安全性を求めるなら「カジタク」
- 低価格でも丁寧・高品質なサービスを求めるなら「アイ・コーポレーション」
- 地元密着型のサービスを求めるなら「KMクリーンサービス」
- 環境に優しい洗剤を使用、実績も十分「ハウスクリーニング京都のねこの手」
- 安心の完全見積もり定額制の「生活工房エムアンドシー」
- 土日祝も夜間20時まで対応&出張料金なしの「おそうじらいふ」
- 店舗など業務用エアコンも任せたいなら「京滋の清掃会社.jp」
この項目では、各業者の詳細や料金、おすすめポイントなどを解説していきますので、京都でエアコンクリーニング業者をお探しの方は参考にしてみてください。
徹底的に掃除してもらいたいなら「おそうじ本舗」
エアコンを内部まで徹底的に掃除してもらいたい人には、おそうじ本舗がおすすめです。
おそうじ本舗では、すべての部品を取り外し、エアコンの奥の汚れや臭いまで洗い流す「完全分解洗浄」を行っています。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:12,100円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:20,900円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:24,200円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:41,800円~ 天井埋込タイプ/1台:27,500円 防カビ仕上げ:3,300円 室外機:5,500円 パーキング代:駐車スペースがない場合は必要になる場合あり |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 38店舗 |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 完全分解 |
完全分解洗浄では、アルミフィン・送風ファン・ドレパン・外装パネル・フィルターのすべてを外して洗浄を行うため、一般のエアコンクリーニングでは綺麗にできない場所も清掃してもらえます。
また、130度の高温スチームでカビや雑菌を除菌する「スチーム除菌」や、臭いや汚れを付きにくくする「チタンコーティング」などの有料オプションもあるので、必要に応じて清掃内容をグレードアップさせることも可能です。
京都府の対応店舗も38店と多いため、郊外にお住まいの方も利用しやすいでしょう。
<おそうじ本舗のおすすめポイント>
- エアコンの部品をすべて外し、奥まで洗浄してくれる
- チタンコーティングなどの有料オプションを契約できる
- 京都府対応の店舗が多い
- 大手のエアコンクリーニング業者なので、希望日に予約が取りやすい
おそうじ本舗の住所と電話番号
料金の安さを重視したいなら「おそうじ革命」
京都で安くエアコンクリーニングを行いたい人には、おそうじ革命がおすすめといえます。
おそうじ革命は1台9,980円からエアコンクリーニングを依頼できるだけでなく、複数台を同時に依頼すると、2台目以降のクリーニング代が1台あたり2,000円引きです。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:9,980円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:18,700円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:17,960円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:35,400円 天井埋込タイプ/1台:20,900円 防カビ仕上げ:2,750円 室外機:3,300円 パーキング代:無料 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 7店舗 |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 分解・高圧洗浄 |
また、妊婦さんや12歳以下のお子さんがいらっしゃるご家庭には「子育て支援割」が適用され、総額から3%割引される点も特徴です。
子育て支援割はほかの割引と併用できますので、妊娠中の方やお子さんがいらっしゃるご家庭は、おそうじ革命にエアコンクリーニングを依頼するとお得ですよ!
さらに、おそうじ革命は、オリコン顧客満足度調査のハウスクリーニングコストパフォーマンス部門で、3年連続1位を獲得しているハウスクリーニング業者です。
料金が安いと技術面に不安を感じるかもしれませんが、上の受賞歴を見ても、満足度の高いクリーニングを行ってくれることがわかりますね。
京都対応の店舗は、京都府・滋賀県・大阪府の7店舗です。
地域によって、京都内の細かい対象エリアは異なるものの、どこから申し込んでも料金は変わりませんよ。
<おそうじ革命のおすすめポイント>
- 複数台を申し込むと、2台目以降のクリーニング料金から1台あたり2,000円割引される
- 妊婦さんや12歳以下のお子さんがいるご家庭は、総額から3%オフで申し込める
- 顧客満足度調査で3年連続1位を獲得している
- 京都対応の店舗ならどこから申し込んでも料金は変わらない
おそうじ革命の住所と電話番号
エアコンクリーニング以外も頼みたいなら「ユアマイスター」
エアコンクリーニングと同時に、お風呂やキッチン、換気扇も掃除してほしい人には、ハウスクリーニングのポータルサイトであるユアマイスターからの申し込みがおすすめです。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:4,999円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:11,000円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:9,998円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:22,000円~ 天井埋込タイプ/1台:26,500円~ 防カビ仕上げ:2,500円~ 室外機:3,000円~ パーキング代:店舗による |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 104店舗 |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 店舗による |
ユアマイスターはハウスクリーニング業者のポータルサイトなので、対応地域を京都府に指定すると、京都府で利用できるエアコンクリーニング業者が一覧で表示されます。
検索結果は安い順や口コミ評価の高い順に並び替えられますし、駐車場代金無料や女性スタッフ作業といった項目にチェックを入れると、より細かい条件を指定して業者を検索することも可能です。
ご自身でエアコンクリーニング業者を探したい場合は、検索サービスを利用してみてください。
なお、ユアマイスターでは、依頼したい日時と掃除箇所を指定するだけで、おすすめの業者を自動マッチングしてくれる「おまかせマイスター」も利用できます。
おまかせマイスターのエアコンクリーニング料金は、以下のとおりです。
- 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:7,480円~
- 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:12,980円~
- 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:14,960円~
- 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:25,960円~
- 天井埋込タイプ/1台:22,000円~
おまかせマイスターに依頼をすると、10%のサービス料金がかかるため少々割高です。
しかし、業者探しの手間が省けますし、紹介される業者はユアマイスターが厳選したプロばかりなので、手軽に質の高い業者を探したい方にはおまかせマイスターの利用がおすすめですよ。
さらに!ユアマイスターさんより当サイトだけの500円割引クーポンを頂くことができました。
こちらのクーポンコードをご利用いただくと、お得にエアコンクリーニングを申し込むことが出来ます。ぜひご利用ください!
BeWemg
<ユアマイスターのおすすめポイント>
- 水回りのクリーニングとエアコンクリーニングをお得に申し込めるセットプランがある
- 細かい条件指定で京都府内のエアコンクリーニング業者を検索できる
- 検索結果は料金の安い順や口コミ評価の高い順などに並び替え可能
- 「おまかせマイスター」で依頼をすれば、プロの業者を自動的にマッチングしてくれる
- ラクジタン限定!500円割引クーポン対応中
ユアマイスターの住所と電話番号
忙しくて予定が合わせづらいなら「Bears」
「エアコンクリーニングを依頼したいけれど、平日は仕事で忙しい」「前日にならないと予定が組めない」という人にはBearsがおすすめです。
Bearsは、土日も割増料金なしで利用できるハウスクリーニング業者で、前日の12時までに連絡をすれば、無料で予約変更やキャンセルも行えます。
また、通常は9:00~20:00の対応ですが、相談によっては早朝や夜間も対応してくれるため、忙しい方も利用しやすいです。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:14,190円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:21,780円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:28,380円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:43,560円 天井埋込タイプ/1台:31,240円~ 防カビ仕上げ:2,200円 室外機:5,500円 パーキング代:敷地内に駐車スペースがない場合1,018円~2,037円 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 5店舗 |
出張エリア | 京都市内(一部エリア外) |
掃除内容 | 分解・高圧洗浄 |
さらに、Bearsは女性スタッフを指名できる点もうれしいポイントです。
女性で一人暮らしをしている方の中には、エアコンクリーニング業者とはいえ、自宅に男性を招き入れることに抵抗がある方も多いと思います。
Bearsなら、申し込み時に女性スタッフ希望と申し出るだけで女性スタッフを派遣してくれるので、安心ですね。
また、Bearsはエアコンクリーニングだけでなく、ハウスクリーニングも同時に申し込める業者です。
<Bearsのおすすめポイント>
- 土日も9:00~20:00まで割増料金なしで利用できる
- 前日12時までに連絡をすると、無料で予約変更やキャンセルができる
- 相談によっては時間外の対応も可能
- 女性スタッフを派遣してもらえる
Bearsの住所と電話番号
薬剤の安全性を求めるなら「カジタク」
お子さんやペットがいるご家庭の方や、化学薬品に対してアレルギーがある方などにはカジタクがおすすめです。
カジタクではメーカーの花王と共同開発した薬剤を採用しているので、エアコンクリーニングを行っても人体や動物に影響が出ることはありません。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:13,200円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:21,780円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:26,400円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:43,560円 天井埋込タイプ/1台:30,800円 防カビ仕上げ:無料 室外機:6,600円 パーキング代:無料 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 非公開(総店舗数は全国3,200店舗以上) |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 分解洗浄 |
また、カジタクでは防カビコートを無料で行ってくれる点もうれしいポイントです。
防カビコートを使用すれば、約1年間エアコンをカビから防いでくれますので、次のシーズンまで綺麗に使えますよ。
さらに、カジタクではエアコンクリーニングを3台~5台一緒に申し込むと、通常料金よりも最大9,350円安くなりますので、家中のエアコンをまとめて綺麗にしたい人にもおすすめです!
<カジタクのおすすめポイント>
- 花王と共同開発した人にも動物にも優しい薬剤を使用する
- 運営元がイオングループなので全国に多数の店舗がある
- 防かびコートを無料で行ってくれる
- エアコンクリーニングを3台~5台同時に申し込むと、最大9,350円安くなる
カジタクの住所と電話番号
低価格でも丁寧・高品質なサービスを求めるなら「アイ・コーポレーション」
京都でコストパフォーマンスよくエアコンクリーニングを行いたい人には、アイ・コーポレーションがおすすめです。
アイ・コーポレーションにエアコンクリーニングを依頼すると、1台5,280円、2台目からは4,730円の低価格で行ってくれます。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:5,280円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:8,580円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:10,010円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:16,610円 天井埋込タイプ/1台:記載なし 防カビ仕上げ:2,200円 室外機:1,100円 パーキング代:コインパーキング代を実費 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 1店舗 |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 分解洗浄 |
アイ・コーポレーションは広告宣伝費に費用を割いておらず、スタッフも全員社員でまかなっているため、低料金でのサービス提供を維持できています。
サイト内の「お客様の声」を見てもわかるとおり、低料金でも満足度の高いクリーニングをしてもらえますので、技術面も安心です。
また、アイ・コーポレーションは、製造後10年以内のエアコンであれば、クリーニング後1週間まで補償してもらえます。
エアコンは精密機械なので壊れやすいですし、壊れると高額な購入費用がかかりますが、補償があれば安心してクリーニングを依頼できますね。
<アイ・コーポレーションのおすすめポイント>
- 1台5,280円、2台目以降は4,730円の低価格でクリーニングを依頼できる
- お掃除機能付きエアコンも8,580円と低価格でクリーニングしてもらえる
- ユーザー満足度が高い
- 補償期間がクリーニング1週間後までと長い
アイ・コーポレーションの住所と電話番号
地元密着型のサービスを求めるなら「KMクリーンサービス」
京都府に密着した店舗でエアコンクリーニングを行いたい人には、KMクリーンサービスがおすすめです。
KMクリーンサービスは、対応地域で90%以上のリピート率を誇るエアコンクリーニング業者なので、リピート率の高さから、いかに高い技術を提供しているかわかりますね。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:11,000円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:19,800円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:19,800円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:35,640円 天井埋込タイプ/1台:27,500円 防カビ仕上げ:記載なし 室外機:3,300円 パーキング代:無料 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 1店舗 |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 分解・高圧洗浄 |
KMクリーンサービスのリピート率の高さは、徹底した作業内容と補償にあります。
クリーニングはアルバイトや下請け業者が派遣されるのではなく、KMクリーンサービスの店主、または教育されたスタッフが直接行うため、いつ依頼をしても仕上がりにムラが出ることはありません。
また、クリーニング後に不具合が起きたり、クリーニング時に家具を破損させてしまったりした場合は補償をしてもらえますし、作業内容に納得いかない場合は何度でもやり直してもらうことも可能です。
KMクリーンサービスは敷地内に駐車場がなくても駐車料金は発生しませんので、集合住宅にお住まいの方も利用しやすいサービスといえるでしょう。
<KMクリーンサービスのおすすめポイント>
- 90%以上のユーザーがリピート利用している
- エアコンクリーニングは、店主または教育済みのスタッフが行う
- クリーニング後の不具合やクリーニング時に家具が破損しても補償してもらえる
- 駐車料金が無料
KMクリーンサービスの住所と電話番号
環境に優しい洗剤を使用、実績も十分「ハウスクリーニング京都のねこの手」
「環境に配慮した洗剤でエアコンクリーニングを行ってほしい」「エアコンクリーニングの実績が多い業者に依頼したい」という人には、ハウスクリーニング京都のねこの手がおすすめです。
ハウスクリーニング京都のねこの手は、哺乳瓶を洗えるほど無害な薬品を使い、エアコンクリーニングを行います。
また、京都市や宇治市を中心に年間300台以上のエアコンクリーニングを行っていますので、実績も十分です。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:11,000円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:19,800円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:19,800円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:37,400円 天井埋込タイプ/1台:27,500円 防カビ仕上げ:提供なし 室外機:3,300円 パーキング代:コインパーキング代を実費 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 1店舗 |
出張エリア |
【京都府】 向日市・長岡京市・宇治市・八幡市・大山崎町・ 久御山町・城陽市・京田辺市・井手町・山城町・ 精華町・木津町・宇治田原町・木津川市 【京都市】 北区・右京区・左京区・上京区・中京区・下京区・ 西京区・南区・伏見区・東山区・山科区 ※雲ヶ畑、京北、八瀬大原などの北部はエリア外 |
掃除内容 | 分解・高圧洗浄 |
ハウスクリーニング京都のねこの手は、作業スタッフが店主1人のみなので、いつ依頼をしても作業ムラが出ることはありません。
利用する度に違うスタッフが家に上がることもありませんので、地域密着型ならではの配慮といえます。
<ハウスクリーニング京都のねこの手のおすすめポイント>
- 哺乳瓶を洗えるほど無害な薬剤を使用してくれる
- 京都市や宇治市を中心に年間300台以上のエアコンクリーニングを行っている
- クリーニングスタッフは店主のみなので、いつ依頼をしても作業ムラがない
- 同日依頼で2台目以降のクリーニング代が一律2,200円安くなる
ハウスクリーニング京都のねこの手の住所と電話番号
安心の完全見積もり定額制の「生活工房エムアンドシー」
エアコンの汚れ具合や作業時間の延長などで料金が変動しない業者がよいなら、生活工房エムアンドシーがおすすめです。
生活工房エムアンドシーは、事前に出した見積もり金額以上の料金を請求しない業者なので、初めての方も安心して利用できます。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:11,000円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:17,000円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:20,900円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:33,000円 天井埋込タイプ/1台:記載なし 防カビ仕上げ:記載なし 室外機:4,400円 パーキング代:無料 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 1店舗 |
出張エリア |
亀岡市・長岡京市・向日市・宇治市・城陽市・久御山町・八幡市 京都市内全域 |
掃除内容 | 高圧洗浄 |
生活工房エムアンドシーは、30年の歴史を持つハウスクリーニング業者です。
スタッフは全員が専門のカリキュラムを受けた社員なので、アルバイトや下請け業者にエアコンクリーニングを行われる心配はありません。
また、生活工房エムアンドシーのエアコンクリーニングは、安全性の高い洗剤を使用し、エアコン内部まで高圧洗浄を行います。
エアコン動作の妨げとなるホコリや汚れを除去できるため、熱効率がアップし、省エネにつながりますよ。
また、生活工房エムアンドシーは複数台を同時に申し込むと、2台目以降、1台あたり1,100円割引されます。
そのため、家のエアコンクリーニングをまとめて依頼するとお得ですよ!
<生活工房エムアンドシーのおすすめポイント>
- 事前に見積もりした金額以上の料金は発生しない
- 安全性の高い洗剤を使用してエアコンクリーニングを行ってくれる
- 複数台のエアコンクリーニングを同時に申し込むと、2台目以降は1台あたり1.100円割引される
- 敷地内に駐車場がなくても駐車料金はかからない
生活工房エムアンドシーの住所と電話番号
土日祝も夜間20時まで対応&出張料金なしの「おそうじらいふ」
「エアコンクリーニングを頼みたいけれど、平日は忙しくて休めない」「土日はお出かけしたい」という人には、おそうじらいふがおすすめです。
おそうじらいふは平日だけでなく、土日祝日も夜間20時まで対応してくれるため、平日の日中は仕事に出かけている人や、土日は出かけていて夕方以降しか家にいない人も利用しやすいですよ。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:11,000円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:17,000円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:22,000円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:34,000円~ 天井埋込タイプ/1台:記載なし 防カビ仕上げ:無料 室外機:8,800円 パーキング代:駐車スペースの用意がない場合、実費の可能性あり |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 1店舗 |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 高圧洗浄 |
おそうじらいふのエアコンクリーニングは、防カビ消臭コートが清掃内容に標準で組み込まれています。
京都市の場合、防カビスプレー は約1000円、抗菌コートは約1,500円~3,300円の有料オプションとなっている場合が多いので、お得ですね!
また、おそうじライフはエアコンクリーニングだけでなく、トータルクリーニングサービスも対応してくれます。
家の草刈りから不用品の仕分け、布団干し、買い出しなどちょっとした困りごとにも5,500円/60分~対応してもらえますので、普段手が回らない部分を一緒に依頼するのもよいですね。
京都市内は出張費無料ですので、平日の昼間に時間が取れない人や、エアコンクリーニング以外にも困っていることがある人は気軽に見積もり依頼を出してみましょう。
<おそうじらいふのおすすめポイント>
- 土日祝日も20時まで対応してもらえる
- 京都市内は出張費無料で対応してもらえる
- 防カビ消臭コートがエアコンクリーニングの清掃内容に標準装備されている
- 家の草刈りや買い出しなど、ちょっとした困りごとも依頼できる
おそうじらいふの住所と電話番号
店舗など業務用エアコンも任せたいなら「京滋の清掃会社.jp」

ご家庭のエアコンに加えて店舗など業務用エアコンについても任せたいのであれば、京滋の清掃会社.jpを検討してみましょう。
京滋の清掃会社.jpでは一般向けのハウスクリーニング事業の他に、法人や賃貸物件オーナー向けの各種清掃事業についてもおこなっています。
清掃のプロによるエアコンクリーニングが、Webからの申し込みで簡単に受けられるのは大きな魅力ですよね!
料金プラン (一部抜粋) |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:9,900円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:13,200円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:18,700円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:25,300円 業務用天井埋込タイプ 1台:19,800円 業務用天井埋込タイプ 2台:38,500円 防カビ仕上げ:1,100円 室外機:3,300円 パーキング代:コインパーキング代を実費 |
---|---|
京都府対応の店舗数 | 2店(本店・福知山支店) |
出張エリア | 京都府全域 |
掃除内容 | 分解・高圧洗浄 |
一般の家庭用エアコンクリーニングだけでも、もちろん依頼できます。
Googleレビューやくらしのマーケットでの口コミ評価も良く、接客も含めたサービスの質が高いですよ。
<京滋の清掃会社.jpのおすすめポイント>
- 家庭用エアコンはもちろん、業務用エアコンについても対応
- 依頼件数は年間5,000件以上もあり口コミも良い
- 法人との取引実績も多く技術力が高い
- 対応エリア内ならどこでも出張費無料
- QRコードや電子マネーなどさまざまな決済方法に対応
京滋の清掃会社.jpの住所と電話番号
最後にエアコンクリーニングの基礎知識をおさらい!
最後に、エアコンクリーニングの料金相場をおさらいしておきましょう。
相場としてどれくらいの料金を見積もるべきなのか、最も安く依頼できるタイミングはいつなのか、それぞれ詳しくお伝えします。
エアコンクリーニングの料金相場
結論として、お掃除機能なしのエアコンクリーニングの料金相場は1台あたり10,000円前後です。
お掃除機能付きエアコンの場合、作業内容が複雑になるため料金相場が上がり、1台あたり15,000円前後が目安です。
エアコンの種類によっても料金相場が変わるんだね。
相場よりも安く依頼したいならば、運営コストが価格に反映される大手企業ではなく、地元に根付いた運営をおこなっている個人業者を優先的に選びましょう。
本記事で紹介したおすすめエアコンクリーニング業者のなかには、相場と比較して半額以下で作業を依頼できる会社もあります。
また、期間限定のキャンペーンや、2台以上の同時依頼で受けられる割引を生かすことも、エアコンクリーニングの料金を安くするコツです。
割引について触れていないお店にも、複数割引を利用できるか聞いてみましょう!
エアコンクリーニングを頼むベストなタイミング
以下のようなタイミングが、エアコンクリーニングを依頼するのにベストです。
- エアコン運転時の匂いが気になるとき
- エアコンの効きが悪いと感じたとき
- 本格的にエアコンを稼働する前のシーズン
シーズンとしては3月~4月頃がベストです。
5月中旬以降になると気温が上昇し、エアコンクリーニングを希望する人が増えるため、希望した日時の予約が難しくなります。
需要に合わせて料金相場も上がるため、エアコンクリーニングは本格的に暑くなる前の4月中に依頼しましょう。
みんながエアコンをつけはじめる頃には、料金が上がって予約も取りづらくなるのね。
夏場と同じ理由で、暖房の需要が急増する10月以降も料金相場が上がるため、冬の前にエアコンクリーニングを依頼する場合は9月中の申し込みがおすすめです。
3月~4月、9月といった時期はエアコンなしでも快適に過ごせる春・秋なので、作業中にエアコンが数時間ストップしても辛くなりません
京都のおすすめエアコンクリーニング業者でよくある質問
最後に、京都でおすすめのエアコンクリーニング業者に関して、多くの方が気になっている以下の質問に回答していきます。
エアコンクリーニングの業者選びに失敗しないためにも、すべての項目に目をとおしておきましょう。
京都のおすすめエアコンクリーニング業者はどこ?
京都には多くのエアコンクリーニング業者がありますが、中でもおすすめなのは、次の11社です。
- 徹底的に掃除してもらいたいなら「おそうじ本舗」
- 料金の安さを重視したいなら「おそうじ革命」
- エアコンクリーニング以外も頼みたいなら「ユアマイスター」
- 忙しくて予定が合わせづらいなら「Bears」
- 薬剤の安全性を求めるなら「カジタク」
- 低価格でも丁寧・高品質なサービスを求めるなら「アイ・コーポレーション」
- 地元密着型のサービスを求めるなら「KMクリーンサービス」
- 環境に優しい洗剤を使用、実績も十分「ハウスクリーニング京都のねこの手」
- 安心の完全見積もり定額制の「生活工房エムアンドシー」
- 土日祝も夜間20時まで対応&出張料金なしの「おそうじらいふ」
- 店舗など業務用エアコンも任せたいなら「京滋の清掃会社.jp」
それぞれおすすめポイントが異なりますので、ご自身が重視したいポイントを明確にし、自分に合うエアコンクリーニング業者を選んでみてください。
各エアコンクリーニングの詳細は、「京都のおすすめエアコンクリーニング業者11選」で解説していますので、あわせてご覧ください。
エアコンクリーニング業者の選び方を知りたい
京都でどのエアコンクリーニング業者に依頼するか決めかねている人は、次の5ポイントに沿って業者選びをしてみましょう。
詳しい選び方については、「京都でエアコンクリーニング業者を選ぶポイント」でひとつずつ解説していますので、参考にしてみてください。
京都のエアコンクリーニングの繁忙期はいつ頃?
京都のエアコンクリーニングは、気温が上昇し始める5月から残暑の厳しい9月までが繁忙期にあたります。
また、冬場も暖房でエアコンを使うご家庭が多いため、11月から年末年始にかけても繁忙期といえるでしょう。
エアコンクリーニング業者は繁忙期になると依頼が急増するため、希望日に予約が取りづらいです。
さらに、年間でクリーニング料金が変動する業者は、繁忙期に向けて料金を値上げする傾向にあるので、京都でエアコンクリーニングを依頼する際は繁忙期を外した閑散期にしましょう。
なお、京都のエアコンクリーニングの閑散期は1月~3月です。
京都のエアコンクリーニングはいつ頼むと安くなる?
京都のエアコンクリーニング業者のうち、時期によって料金を変える業者は、閑散期の1月~3月にもっとも料金を安くする傾向にあります。
なぜなら、1月~3月は京都のエアコン稼働率が低く、1年の中でエアコンクリーニングの依頼数がもっとも少ないからです。
なお、年間をとおして料金が変わらない業者も、1月~3月はお得な割引キャンペーンを打ち出す傾向にあります。
したがって、京都でエアコンクリーニングを少しでも安く利用したい方は、閑散期の1月~3月に申し込んでみましょう。
まとめ
京都でエアコンクリーニングの申し込みを検討している人は、次の5ポイントに沿って業者選びをすると、自分にあった業者が見つかりやすいです。
これらのポイントに沿って京都内のエアコンクリーニング業者を厳選した結果、以下の11社がおすすめといえます。
- 徹底的に掃除してもらいたいなら「おそうじ本舗」
- 料金の安さを重視したいなら「おそうじ革命」
- エアコンクリーニング以外も頼みたいなら「ユアマイスター」
- 忙しくて予定が合わせづらいなら「Bears」
- 薬剤の安全性を求めるなら「カジタク」
- 低価格でも丁寧・高品質なサービスを求めるなら「アイ・コーポレーション」
- 地元密着型のサービスを求めるなら「KMクリーンサービス」
- 環境に優しい洗剤を使用、実績も十分「ハウスクリーニング京都のねこの手」
- 安心の完全見積もり定額制の「生活工房エムアンドシー」
- 土日祝も夜間20時まで対応&出張料金なしの「おそうじらいふ」
- 店舗など業務用エアコンも任せたいなら「京滋の清掃会社.jp」
京都のエアコンクリーニング業者は1月~3月に申し込むと、希望日に予約が取りやすいです。
また、この時期は各社お得なキャンペーンを打ち出していたり、料金が1年の中でもっとも安く設定されていたりしますので、京都でエアコンクリーニングを依頼するなら1月~3月が狙い目ですよ。
京都でエアコンクリーニングを検討している人は、本記事を参考に、ご自身にあった業者を見つけてみてください。
参考サイト
NPO法人日本ハウスクリーニング協会
一般社団法人日本エアコンクリーニング協会
一般社団法人日本空調システムクリーニング協会
一般社団法人日本家事代行協会
イオンのカジタク
おそうじ本舗
おそうじ革命
ダスキン
ユアマイスター
ベアーズ
アイ・コーポレーション