エアコンクリーニングをプロに依頼する際に、「料金はどのくらい?」「評判や口コミも知りたい」と気になりますよね。
エアコンクリーニングの料金相場は、10,000円~18,000円程。
複数のエアコンを一緒に依頼することによって、割引きを対応している業者もあります。
下記の表で、エアコンクリーニング業者8社の料金をタイプ別で比較しました。
業者名 | 壁掛けタイプ | お掃除機能付き | 天井埋め込みタイプ |
---|---|---|---|
![]() くらしのマーケット |
4,500円~ | 10,398円~ | 9,900円~ |
![]() ユアマイスター |
7,480円~ | 12,980円~ | 22,000円~ |
![]() おそうじ革命 |
9,980円 | 18,700円 | 20,900円 |
![]() おそうじ本舗 |
12,100円 | 20,900円 | 27,500円 |
![]() ベアーズ |
14,190円 | 21,780円 | 31,240円~ |
![]() カジタク |
13,200円 | 21,780円 | – |
![]() シャープ |
14,300円 | 22,000円 | 一部店舗のみ実施 |
![]() ダスキン |
14,300円 | 25,300円 | 非公開 |
安いところでは5,000円くらいからエアコンクリーニングに応じてくれますが、相場は約10,000円と考えると良いでしょう。(2023年2月現在)
この記事では、エアコンクリーニング業者8社の料金紹介やエアコンの種類ごとの料金相場をまとめています。
実際にエアコンクリーニングを依頼してみた口コミも掲載しているので、評判が良いコスパ業者を知りたい方は参考にしてみてくださいね!

/実際に各業者さんに依頼してみました\
ジタン・マーケティング株式会社代表
ハウスクリーニングや家事代行を利用し、3年で100件以上を分析。
新聞社推薦のハウスクリーニング研究家。
当サイトから約33,000人にハウスクリーニングサービスをご紹介しました。
監修者について(マイベストプロ)
目次
エアコンクリーニングの相場はいくら?

業者によって費用は異なりますが、エアコンクリーニング料金の相場を一覧表でまとめてみました。
エアコンクリーニングを依頼する際に、エアコンの種類によっても値段は異なります。
エアコンは壁掛けタイプと天井埋め込み型エアコンの2種類です。
エアコンクリーニングの料金は、通年このくらいが相場になります。
※タップで詳しい解説までジャンプ
壁掛けタイプ お掃除機能なし 1台 | 5,000〜14,000円 |
---|---|
壁掛けタイプ お掃除機能あり 1台 | 10,000〜25,000円 |
壁掛けタイプ お掃除機能なし 2台 | 10,000〜28,000円 |
壁掛けタイプ お掃除機能あり 2台 | 20,000〜45,000円 |
天井埋め込み型 1台 | 14,000〜38,000円 |
防カビスプレー | 1,500〜3,300円 |
室外機 | 3,000〜6,000円 |
エアコンクリーニングの料金相場は、安いところでは1台につき5,000円くらいからありますが、1万円くらいが平均となります。(2023年2月現在)
さらにフィルターの自動おそうじ機能つきエアコンだと分解作業が難しくなるため、10,000〜25,000円くらいになります。
【2023年2月最新】最安値エアコンクリーニング業者
エアコンのタイプ別・台数別に、最安値のエアコンクリーニング業者料金を比較しました。
作業内容によって最安値の会社も以下のとおり異なるので、ご希望の項目をチェックしてみてくださいね。
※タップで詳しい解説までジャンプ
最安値 | |
---|---|
壁掛けタイプ お掃除機能なし 1台 | 4,500円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能あり 1台 | 10,398円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能なし 2台 | 9,960円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能あり 2台 | 20,796円〜 くらしのマーケット |
天井埋め込み型 1台 | 9,900円〜 くらしのマーケット |
防カビスプレー | 無料 おそうじ本舗 カジタク |
室外機 | 3,090円 くらしのマーケット |
【壁掛け】エアコンクリーニングの料金相場
お部屋の壁に設置されている壁掛けタイプのエアコンは、風の吹き出し口や熱交換器、パネルなどをキレイにクリーニングしてもらうことで嫌なニオイやカビ発生の抑制や運転効率のアップに役立ちます。
また、壁掛けタイプのエアコンが各部屋に設置されている場合は、複数台まとめて依頼すると価格が割安になる場合もあるので、台数別に紹介していきます。
お掃除機能なしエアコン(1台)の掃除料金相場

お掃除機能なしの場合、1台のエアコンクリーニング料金は以下のとおりです。
![]() | 4,500円~ |
---|---|
![]() | 7,480円~ |
![]() | 9,980円 |
![]() | 14,190円 |
![]() | 12,100円 |
![]() | 13,200円 |
![]() | 14,300円 |
![]() | 14,300円 |
全体的な最新の費用相場としては、10,000~13,000円前後と考えると良いでしょう。
お掃除機能なしエアコン(2台)の掃除料金相場

エアコンクリーニングは、2台以上をまとめて依頼すると価格が割安になることが一般的です。
お掃除機能なしの場合、2台合計のエアコンクリーニング料金は以下のとおりです。
![]() |
9,960円~ |
---|---|
![]() |
10,890円~ |
![]() |
17,960円 |
![]() |
23,100円 |
![]() |
23,100円 |
![]() |
24,200円 |
![]() | 28,380円 |
![]() |
28,600円 |
2台合計での割引サービスを実施しているのは「ユアマイスター」「おそうじ革命」「ダスキン」の3社で、1台のみのエアコンクリーニングを依頼するよりも費用がお得です。
その他の業者は1台あたりの料金×依頼するエアコン数の料金となり、1台4,980円~の「くらしのマーケット」が最安値でした。
【おそうじ機能つき】エアコンクリーニングの料金相場
お掃除機能ありエアコン(1台)の掃除料金相場

お掃除機能付きの場合、1台のエアコンクリーニング料金は以下のとおりです。
![]() |
10,398円~ |
---|---|
![]() |
12,980円~ |
![]() |
18,700円 |
![]() |
20,900円 |
![]() | 21,780円 |
![]() |
21,780円 |
![]() |
22,000円 |
![]() |
25,300円 |
料金相場は20,000円前後となります。
お掃除機能つきエアコン(2台)の掃除料金相場

お掃除機能付きの場合、2台合計のエアコンクリーニング料金は以下のとおりでした。
![]() |
20,796円~ |
---|---|
![]() |
21,890円~ |
![]() |
35,400円 |
![]() |
43,560円 |
![]() |
41,800円~ |
![]() | 43,560円 |
![]() |
44,000円 |
![]() |
45,100円 |
【天井埋め込み】エアコンクリーニングの料金相場

天井埋込タイプの場合は通常のエアコンクリーニングと作業工程が異なるため、壁掛けタイプよりも料金が上がり、家庭用で1台あたり20,000円、業務用で35,000円が相場です。
天井埋込タイプ1台あたりの料金を、費用が安い業者順にご紹介します。
![]() |
9,900円~ |
---|---|
![]() |
22,000円~ |
![]() |
20,900円 |
![]() |
27,500円 |
![]() | 31,240円~ |
![]() |
‐ |
![]() |
一部店舗のみ実施 |
![]() |
非公開 |
ダスキンのように一部店舗のみでしかサービスを実施していない業者もあるので、対応の可否を事前に確認してから依頼先を決めましょう。
防カビ・抗菌や室外機クリーニングの料金
エアコンクリーニングの作業費用とは別に、防カビや抗菌コートなどのオプションを利用した場合は以下の料金がかかります。
業者ごとの料金は以下のとおりです。
業者名 | 防カビ・抗菌コート | 室外機 | 駐車場料金 |
---|---|---|---|
![]() | 無料 | 6,600円 | 無料 |
![]() | 2,200円 | 5,500円 | 一部負担 |
![]() | 2,200円~ | 3,300円~ | 業者による |
![]() | 2,310円~ | 非公開 | 一部負担 |
![]() | 2,750円 | 3,300円 | 無料 |
![]() | 3,300円~ | 5,500円~ | 一部負担 |
![]() | 2,200円 | 3,090円~ | 業者による |
![]() | 通常料金に含む | 非公開 | 非公開 |
防カビ仕上げのオプションはエアコンの吹き出し口などにカビが発生しにくいように仕上げてくれるため、衛生面やにおい、見た目といった面でメリットを感じられます。
防カビ仕上げは無料でサービスしている業者もあれば、インターネット上では料金を公開していない業者もあります。
通常価格の相場としては2,500~3,000円前後なので、サービスしてもらえる業者を選ぶとお得です。
室外機は家の外に設置されるため、砂ぼこりや雨をそのまま受けています。
クリーニングせずに放置すると風力低下や消費全力増加、最悪の場合はエアコン故障の原因にもなります。
また、意外と見落としがちなのが作業員が現場(自宅)で作業している間の駐車場代です。
自宅内に無料で停められる駐車スペースがある方はいいですが、例えば近くに専用の駐車場がなくコインパーキングを利用しなければいけない場合、業者によっては別途駐車場代が請求されますよ。
インターネット上では料金を公開していない業者もあるので、サービスの利用を希望する場合は、事前に料金を確認しましょう。
エアコンクリーニング8社の料金を比較、最安値はどこ?
ラクジタンでは料金の安さと実際に利用した人の口コミを調査し、最新のエアコンクリーニングおすすめ業者を紹介します!
業者名 | 壁掛けタイプ | お掃除機能付き | 天井埋め込みタイプ |
---|---|---|---|
![]() くらしのマーケット |
4,500円~ | 10,398円~ | 9,900円~ |
![]() ユアマイスター |
7,480円~ | 12,980円~ | 22,000円~ |
![]() おそうじ革命 |
9,980円 | 18,700円 | 20,900円 |
![]() おそうじ本舗 |
12,100円 | 20,900円 | 27,500円 |
![]() ベアーズ |
14,190円 | 21,780円 | 31,240円~ |
![]() カジタク |
13,200円 | 21,780円 | – |
![]() シャープ |
14,300円 | 22,000円 | 一部店舗のみ実施 |
![]() ダスキン |
14,300円 | 25,300円 | 非公開 |
※壁掛けエアコン1台の料金
どの業者を選ぼうか迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね!
安い料金の業者が見つかる「くらしのマーケット」

ハウスクリーニングから引越しまで、暮らしにまつわる200種類以上のサービスを掲載するマッチングサイトです。
さまざまな事業者の中から口コミや料金を比較し、本当にお得な店舗を見つけてエアコンクリーニングを依頼できます。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:4,500円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:10,398円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:9,960円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:20,796円~ 天井埋込タイプ/1台:9,900円~ 防カビ仕上げ:業者によって異なる 室外機:業者によって異なる パーキング代:店舗による |
---|---|
店舗数 | 約4,000店舗 |
所要時間 | 約1~2時間 |
掃除内容 | 店舗による |
くらしのマーケットでは1台4,980円からエアコンクリーニングを依頼できます。
日本全国にある約4,000店舗の中から好きな業者を見つけて依頼でき、依頼前には口コミや実績を確認できることがメリットです。
投稿された口コミを店舗が削除・編集できない仕様になっており、信頼性の高い口コミを確認できることも特徴といえます。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
安さとサポート力で選ぶなら「ユアマイスター」
ユアマイスターは、ハウスクリーニングからスマホの修理まであらゆる作業のプロを紹介する仲介的な会社です。
約4,000のプロのなかから自動的に優良業者とマッチングしてくれる「おまかせマイスター」など、便利なシステムを揃えてサービスをおこなっています。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:7,480円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:12,980円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:10,890円~ 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:21,890円~ 天井埋込タイプ/1台:22,000円~ 防カビ仕上げ:2,200円~ 室外機:3,300円~ パーキング代:店舗による |
---|---|
店舗数 | 約4,000店舗 |
所要時間 | 約1~2時間 |
掃除内容 | 店舗による |
日本全国47都道府県別にエアコンクリーニング業者を紹介しており、料金だけでなく作業員の顔や実績、口コミを確認してから気に入った店舗に依頼できます。
業界最安級の店舗を見つけることも、利用者の口コミによる月間ランキングから店舗を見つけることもでき、理想の業者に依頼できるでしょう。
再施工・返金保証やメッセージの監視システムなど5つのサポート制度も導入しており、個人経営の店舗を利用する際も安心です。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
さらに!ユアマイスターさんより当サイトだけの500円割引クーポンを頂くことができました。
エアコンクリーニング以外にも利用できますので、ぜひご利用ください!
BeWemg
\ラクジタン限定!割引クーポンを利用する/
土日祝日追加料金なし「おそうじ革命」
2022年オリコン顧客満足度調査で、ハウスクリーニングコストパフォーマンス部門のNo.1を獲得し、各種メディアにも頻繁に取り上げられている業者です。
エアコンクリーニングは15万件以上の清掃実績があり、経験豊富な業者に依頼したい方にもおすすめできます。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:9,980円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:18,700円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:17,960円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:35,400円 天井埋込タイプ/1台:20,900円 防カビ仕上げ:2,750円 室外機:非公開 パーキング代:無料 |
---|---|
店舗数 | 約200店舗 |
所要時間 | 1~2時間 |
掃除内容 | 分解・高圧洗浄 |
日本全国に約200店舗の加盟店があり、土日祝日も同一料金で作業を実施し、スケジュールが空いていれば最短翌日訪問でエアコンクリーニングを実施しています。
パーキング代などの諸経費もすべて込みの明朗会計で、料金システムがわかりやすいこともメリットです。
環境に配慮したエコ洗剤を使用する業者でもあり、お子さまやペットと同居している方でも安心して依頼できますよ。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
顧客満足度が高い「おそうじ本舗」

おそうじ本舗は全国の専門業者約1,700店舗と提携しており、顧客の要望に合ったサービスを提供する店舗の紹介をおこなっています。
個人の自宅のみならず、店舗・オフィスのクリーニングにも対応しており、集客力を高めるためのクリーニング全般を依頼できますよ。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:12,100円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:20,900円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:24,200円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:41,800円 天井埋込タイプ/1台:27,500円 防カビ仕上げ:3,300円 室外機:5,500円 パーキング代:店舗による |
---|---|
店舗数 | 約1,700店舗 |
所要時間 | 約2時間 |
掃除内容 | 完全分解 |
完全分解にこだわっており、ドレンパンや送風ファンまで徹底した洗浄に期待できます。
満足度調査では95%以上の顧客が「満足」または「期待以上」と回答しており、十分な実績を持つこともおそうじ本舗の強みです。
独自の技術で、洗浄力が高いのに音が静かな高圧洗浄機を開発!

家事代行からハウスクリーニングまであらゆるサービスにプロのスタッフが対応しています。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
丁寧な分解洗浄が魅力の「ベアーズ」
また、エコ洗浄やスチーム除菌などのオプションが豊富なことも特徴といえます。
依頼前はフリーダイヤルで無料相談もできるため、疑問を解決したうえで安心して依頼できますよ。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:14,190円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:21,780円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:28,380円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:43,560円 天井埋込タイプ/1台:31,240円~ 防カビ仕上げ:2,200円 室外機:5,500円 パーキング代:実費 |
---|---|
店舗数 | 登録スタッフ数:58,000人 |
所要時間 | 1~2時間 |
掃除内容 | 分解・高圧洗浄 |
養生後に分解・高圧洗浄をおこない、動作確認をしたのちに清掃をし、さらにアフターフォローも実施する充実した作業内容です。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
WAON POINTが使える・貯まる「イオンのカジタク」

カジタクはイオングループが運営する家事の宅配サービスです。
独自の教育プログラムを受講したスタッフが作業にあたっており、感染症対策も行き届いています。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:13,200円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:21,780円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:26,400円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:43,560円 天井埋込タイプ/1台:- 防カビ仕上げ:無料 室外機:6,600円 パーキング代:無料 |
---|---|
店舗数 | 約3,200店舗 |
所要時間 | 約1時間30分 |
掃除内容 | 分解洗浄 |
エアコンクリーニングはカジタクのお掃除メニューのなかでも1番評判で、厳しい研修を受けたスタッフが丁寧に分解洗浄を実施します。
2,000種類以上の菌に対して約1年間も効果を維持する防カビ・除菌コートを無料で提供していることもメリットです。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
そして、カジタクさんより当サイト限定の5%割引きを頂くことができました。
エアコンクリーニングの他にも利用できますので、下記から確認してみてください!
\ラクジタン限定5%割引対応中/
メーカーならではの技術力「シャープ」

大手家電メーカー「シャープ」が提供するホームソリューション事業のひとつです。
国内全メーカーに対応しており、シャープ以外のメーカーのエアコンでも気軽にクリーニングを依頼できます。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:14,300円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:22,000円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:28,600円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:44,000円 天井埋込タイプ/1台:非公開 防カビ仕上げ:標準料金に含む 室外機:非公開 パーキング代:記載なし |
---|---|
店舗数 | 非公開 |
所要時間 | 約1時間30分 |
掃除内容 | 非分解洗浄 |
電気の専門知識を持つ技術者がエアコンクリーニングを実施しており、普段は洗えない部分まで徹底的に洗浄してくれます。
使用する洗浄には抗菌剤が含まれており、カビ対策もばっちりです。
洗浄汚水は中和処理後に廃棄するなどクリーニング以外の面でも安全性を重視しており、赤ちゃんやペットと同居しているご家庭でも安心して依頼できます。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
作業時間が早い「ダスキン」
大手清掃業者ダスキンによるエアコンクリーニングは、独自の高圧洗浄技術を生かしたきめ細やかなサービスが魅力です。
2台目以降のセット料金も用意されており、2台以上まとめて依頼するとお得にクリーニングを受けられます。
料金プラン |
壁掛けタイプ/お掃除機能なし 1台:14,300円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 1台:25,300円 壁掛けタイプ/お掃除機能なし 2台:23,100円 壁掛けタイプ/お掃除機能付き 2台:45,100円 天井埋込タイプ/1台:一部店舗のみ実施 防カビ仕上げ:2,310円 室外機:非公開 パーキング代:実費 |
---|---|
店舗数 | 約5,600店舗 |
所要時間 | 約1時間~1時間30分 |
掃除内容 | 分解洗浄 |
エアコンの分解から抗菌・防カビ処理までをパッケージにしており、サービス実施後の風速が約40%もアップするほどの徹底し洗浄を受けられます。
エアコンクリーニングサービスだけで約20年以上の実績を持つ業者なので、アフターケアを含めたサービスの良さにも期待できるでしょう。
作業時間も最短1時間と速いため、できるだけ短い作業時間でテキパキとクリーニングを終えてほしい人にもおすすめです。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
ここが良い |
|
エアコンクリーニング費用を抑えるポイント

ここでは、エアコン洗浄を依頼する際に費用を抑える5つのポイントを紹介します。
しっかりチェックして安くエアコンクリーニングを頼みましょう!
1. 個人業者に依頼する
個人で営業している業者は、ダスキンやSHARPなどの大手企業にくらべると作業料金は割安です。
広告費や運営費がかかりにくい個人業者のほうがダンゼン安いです。
自宅を事務所にしている人が多いため、大きな事務所を借りてスタッフを雇う固定費がない分、価格を抑えられるのです。
エアコンクリーニングの個人業者は大手よりも安いけど質が悪いわけじゃない
エアコンクリーニングは、大手企業であれば絶対安心という訳ではありません。
エアコンクリーニングの出来は、個人のスキルによるところが大きいからです。

ハウスクリーニングの現場を50件は見てきたけど、これは間違いない
有名企業だからといって必ずしも良い訳ではなく、イマイチな人が来てしまうと、それなりの仕上がりです。
また、作業員次第で作業時間が前後する可能性もあるでしょう。
個人業者への依頼が不安な方も多いかもしれませんが、実績や口コミを確認したうえで依頼すれば安心です。
個人業者を紹介する「ユアマイスター」などは、各種補償制度も付帯させているため、トラブルがあっても心配いりません。
エディオンやヤマダ電気など、大手家電量販店から派遣されてくる方、ほぼ個人業者さんですが、まったく問題ありませんでした。
3. 2台以上まとめて頼む
複数台をまとめて依頼すると、割引を受けられることがあります。
たとえば「おそうじ革命」では、2台以上まとめてエアコンクリーニングを依頼すると、1台につき2,000円の割引を受けられますよ。
2台で4,000円、3台で6,000円も安くなる!
まとめて依頼すれば作業員を迎える手間も減り、一石二鳥ですね。
いっしょに頼むのは、エアコン以外でもOKです。
例えば、お風呂場や換気扇など、一度はプロに徹底的にキレイにしてもらいたい箇所をお願いしてみましょう。
4. 自分で出来る掃除は自分でやり、コストカット
エアコン掃除を頼むと、「防カビ・抗菌スプレーや室外機もセットでいかがですか?」とオプションの希望を聞かれることがあります。
無料や2,000円以下であれば頼んでも良いと思います。
ただし、高額なのにオプションを頼んでも、カビるときはカビるのであまりコスパが良いとは言えません。
手間でなければ、自分で市販の防カビスプレーをする方法もあります。
また、室外機は基本的に屋外で使用するものなので、「よっぽど汚れている以外は頼まなくて良いです」と、取材でよくお会いする業者さんのK氏に教えてもらいました。
単価を上げるために、室外機クリーニングを勧めてくる業者も多いですが…多少、泥やホコリをかぶっていても、空気を吸える状態なら機能に問題ありません
泥や落ち葉でカバーが目詰まりしてる、くらいのレベルでなければ不要!
追加料金も3,000〜5,000円と、けっこう高いですからね
フィルター掃除は面倒ですが、月に1回以上やっておくとエアコン内に埃が溜まるのを防ぎ、カビや臭いが発生しにくくなります。
5. おそうじ機能(自動洗浄)なしのエアコンを買う
おそうじ機能(自動洗浄)の有無により、業者によってはクリーニング料金が約2倍も変動します。
機能付きエアコンは構造が複雑なぶん料金が高くなりがちです。
リーズナブルな価格でのクリーニングを希望する場合は、エアコン購入時に「おそうじ機能なし」の商品を選びましょう。

前カバーを外すと、すぐにフィルターがあったら「おそうじ機能なし」、前面にフィルター掃除ロボがついていたら「おそうじ機能つき」エアコンです。
あとは、リモコンに「お掃除」などのボタンがついていれば、おそうじ機能つきだと思います。
エアコンクリーニング料金でよくある質問
エアコンクリーニング料金でよくある質問7つにお答えしましょう。
それぞれの質問にわかりやすく回答していきます。
エアコンクリーニングの料金相場はいくら?
エアコンクリーニングの料金相場を、おすすめ業者8社で比較した最安値と一緒にまとめました。
※タップで詳しい解説までジャンプ
料金相場(目安) | 最安値 | |
---|---|---|
壁掛けタイプ お掃除機能なし 1台 | 5,000〜 14,000円 | 4,500円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能あり 1台 | 10,000〜 25,000円 | 10,398円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能なし 2台 | 10,000 〜28,000円 | 9,960円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能あり 2台 | 20,000〜 45,000円 | 20,796円〜 くらしのマーケット |
天井埋め込み型 1台 | 14,000〜 38,000円 | 9,900円〜 くらしのマーケット |
防カビスプレー | 1,500〜 3,300円 | 無料 おそうじ本舗 カジタク |
室外機 | 3,000〜 6,000円 | 3,090円 くらしのマーケット |
くわしくは【エアコンクリーニングの料金相場】の項目で解説しているのでご覧ください。
なぜエアコンクリーニング料金は業者によって異なるの?
エアコンクリーニングはどの業者に依頼するかによって、料金が大きく変わります。
業者ごとの料金に差が出るのは、主に以下の理由があるためです。
<業者ごとに料金が異なる理由>
- 業者の規模
- 広告にかける費用
- 住んでいる地域
- エアコンの種類
規模の大きい業者には安心感がありますが、広告費など運用にかかる費用が個人業者と比べて多く、料金が割高になっています。
また、エアコンの種類や台数によってもかかる料金は変わってきますよ。
くわしくは【エアコンクリーニング業者ごとに料金が異なる理由】ををご覧ください。
エアコンクリーニングにかかる料金を安く抑えるコツは?
エアコンクリーニングの料金を安く抑えるためのポイントとして、以下の5点を意識しましょう。
エアコンの種類によっても料金が異なるので、これからエアコンを購入する場合はおそうじ機能なしの機種を選びましょう。
詳しくは【エアコンクリーニングの料金を抑えてお得に依頼する方法】に記載しています。
エアコンクリーニングを依頼する頻度は?
エアコンクリーニングを依頼する頻度は、1~2年に1回程度が理想です。
エアコンの使用頻度にもよりますが、夏や冬はほぼ毎日フル稼働しているという場合はフィルターが汚れたり、目詰まりが起こりやすくなったりするのでこまめに洗浄しましょう。
エアコンクリーニング代がかかっても、こまめに洗浄することで効率が良くなり節電につながりますよ!
エアコンクリーニングを依頼する時期を繁忙期ではない春や秋にすれば、割引キャンペーンなども受けられてお得になるので覚えておきましょう。
お掃除機能つきエアコンのクリーニング料金が高いのはなぜ?
同じ壁掛けタイプのエアコンでも、お掃除機能つきの場合はクリーニング料金が高くなります。
タイプ | 壁掛けタイプ/お掃除機能なし | 壁掛けタイプ/お掃除機能付き |
---|---|---|
最安値 | 4,980円 | 10,398円 |
最高値 | 14,300円 | 25,300円 |
相場 | 10,000円 | 20,000円 |
お掃除機能つきのエアコンは内部が複雑なつくりになっており、分解洗浄する際に手間暇がかかったり、組み立てに技術が必要になるからです。
エアコンクリーニングの料金を抑えたいなら、あらかじめ自動お掃除機能なしのエアコンを選ぶといいでしょう。
くわしくは、[おそうじ機能(自動洗浄)なしのエアコンを買う]の項目をご覧ください。
エアコンクリーニングは自分でもできる?
できないことはありませんが…あまりオススメできません。慣れていないと時間ばかりかかって、キレイにならないからです。
専用の道具を揃えると、プロに依頼するのとたいして変わらない金額になることも。
道具をレンタルしてくれる会社もありますが、1万円ほどかかるようです。
賃貸のエアコンも掃除してもらえる?
賃貸アパートやマンションのエアコンも、プロにお掃除してもらうことができます!
その場合の費用は、大家さんの負担になるのか、自分で支払うことになるのか、物件により異なります。一度、管理会社に問い合わせてみましょう。
まとめ
エアコンクリーニングの料金相場は、業者の規模やサービス内容によって大きく異なります。
安心感を優先したい人には大手がおすすめですが、安さを重視したい場合はより割安な個人業者を選びましょう。
2023年2月現在、特におすすめのエアコンクリーニング業者8社を比較した平均相場と最安値の会社は以下のとおりです。
※タップで詳しい解説までジャンプ
料金相場(目安) | 最安値 | |
---|---|---|
壁掛けタイプ お掃除機能なし 1台 | 5,000〜 14,000円 | 4,500円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能あり 1台 | 10,000〜 25,000円 | 10,398円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能なし 2台 | 10,000 〜28,000円 | 9,960円〜 くらしのマーケット |
壁掛けタイプ お掃除機能あり 2台 | 20,000〜 45,000円 | 20,796円〜 くらしのマーケット |
天井埋め込み型 1台 | 14,000〜 38,000円 | 9,900円〜 くらしのマーケット |
防カビスプレー | 1,500〜 3,300円 | 無料 おそうじ本舗 カジタク |
室外機 | 3,000〜 6,000円 | 3,090円 くらしのマーケット |
まずは相場と最安値の業者をチェックしたうえで、希望にあったサービスやオプションの有無なども検討しながらコスパのよい会社を見つけてくださいね。
参考サイト
NPO法人日本ハウスクリーニング協会
一般社団法人日本エアコンクリーニング協会
一般社団法人日本空調システムクリーニング協会
一般社団法人日本家事代行協会
イオンのカジタク
おそうじ革命
ダスキン
ベアーズ