エアコンクリーニング PR

【2023年最新】おそうじ本舗のエアコンクリーニング|口コミや評判をもとにおすすめできる理由を解説!

おそうじ本舗エアコンクリーニング体験の表紙
この記事は、2023年4月3日に公開
本ページはプロモーションが含まれています。

おそうじ本舗は価格、技術、実績のバランスが優れたハウスクリーニング業者です。

しかし、「実際の口コミや評判はどう?」「料金はどのくらいかかるの?」など気になっている方も多いと思います。

おそうじ本舗は業者選びに失敗したくない方や、初めてお掃除をプロに依頼する方には、特におすすめだと思います。

今回はおそうじ本舗のサービス内容や料金などの評判について、実際に利用してみた人の口コミや、他社との比較を交えながらご紹介します。

この記事のポイント
  • おそうじ本舗は知名度、価格、技術、実績のバランスが良い
  • 特にだわりがなければ、おそうじ本舗を選ぶとハウスクリーニング業者選びに失敗しない
  • エアコンクリーニングのオプション、チタンコーティング+3,300円は効果が高くおすすめ
みほじさん

ただ、注文する時期には注意が必要です!

暑さが本格的になる6月〜8月は、エアコンクリーニングの依頼が集中して予約が取りづらくなる上、料金が値上がりします。

現在、おそうじ本舗ではエアコンクリーニングのキャンペーンを行っています!この機会にぜひクリーニングを検討してみてくださいね。

技術力と実績の『おそうじ本舗』
おそうじ本舗 キャンペーン
  • 1台:11,000円~
  • 業界店舗数NO.1で全国対応
  • 完全分解洗浄で徹底クリーニング

\全国1,800店舗突破記念大感謝祭キャンペーン実施中/

目次

おそうじ本舗のエアコンクリーニングの特徴

テレビCMやネットでよく見るおそうじ本舗は、ハウスクリーニング業界で急成長中の企業。知名度、価格、技術、実績のバランスがよく、総合的に最もコスパが良いと思います。

あまりお金はかけたくない、でも確かな技術力と実績がある業者を探している人には、特におすすめです。

価格は安くても、技術力と実績がある

おそうじ本舗
総合的にもっともコスパ良いのがおそうじ本舗さん。料金が安いのに、防カビ仕上げ無料が嬉しい。 エアコンクリーニングの実績197万台は業界トップクラス

多くの仕事を受注しているため、技術のノウハウが豊富。 店舗数1,462件で業界No.1のため予約がとりやすく、土日祝OK、問い合わせへのレスポンスが速いなど、ユーザーのことをよく考えている。

公式HP

オススメ度
ここが良い
  • エアコンクリーニングの実績197万台でダントツの実績
  • 完全分解で徹底的にキレイになる
  • 全国の店舗数1,462件で業界No.1
  • 土日祝OK、割増料金なし
  • 女性スタッフをお願いできる

おそうじ本舗エアコンクリーニングの料金

エアコンクリーニング

おそうじ機能なし1台12,100円
おそうじ機能つき1台20,900円
おそうじ機能なし2台24,200円
おそうじ機能つき2台41,800円
防カビスプレー無料
室外機5,500円

おそうじ本舗でエアコンクリーニングの見積りをされたい方は、下記から無料で確認することができます!

\業界店舗NO.1「おそうじ本舗」/

おそうじ本舗のよい口コミ評判と6つのメリット

おそうじ本舗トップページ

おそうじ本舗に依頼するメリットとして、主に以下の6つがあげられます。

実際の口コミも交えながら、解説していきます。

みほじさん

どこがオススメ?って友達に聞かれる事が多いんですが、いつもおそうじ本舗を推してます

1. 料金が安い

おそうじ本舗はハウスクリーニング大手でありながら、料金は安めです。お掃除機能なしのエアコンなら、1台あたり12,100円(税込)

おそうじ機能なし 1台あたりの料金比較

ダスキン14,300円
おそうじ本舗12,100円
ヤマダ電機12,100円
ジョーシン9,900円

家電量販店は下請業者に依頼しているところがほとんどなので

おそうじ本舗は、自社スタッフがくる専門業者としては良心的な価格だと思います。

ネットの評判を調べてみても、安くて品質が良いという声が多数!

山口県 30代後半 女性 (既婚)

購入してから一度もクリーニングを依頼しておらず、小さな子どももいるため衛生面からクリーニングが必要と考えました。3社程比較して、最も安価で済むおそうじ本舗に決定。電話での予約もスムーズに進みました。当日は作業スペースに養生し、傷をつけないよう安全にも配慮されておりました。クリーニングが終わった後、洗い落とした汚れた水が真っ黒になっておりビックリ!全体を通して、約1時間程度の作業でした。定期的に今後も依頼したいと考えております。【注文内容 / 1台 12,100円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

東京都 30代後半 女性 (独身)

いつも自分でフィルター掃除しかしておらず、カビのようなにおいが少し気になったため業者にお願いする事にしました。できるだけ安くて安心して依頼できるところを色々探した結果、おそうじ本舗さんがかなりお安い価格でしたのでお願いすることにしました。当日は、担当の方の感じも良く、スピーディーに作業をしていただき大変満足しています。作業中もエアコンがどういった汚れの状況かの説明をしてくれたり、今後のアフターケアの方法を教えてくれたりと、親切におしえてくださり感謝しています。お掃除の後はカビも取れて、きれいな空気で過ごすことができました。価格より満足度が高いです。【注文内容 / 1台 12,000円程度】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

おそうじ本舗 公式HP

2. 予約がとりやすい

おそうじ本舗の店舗数は1,460店舗以上で業界No.1。希望の日程に予約が取りやすいです。

ちなみに、最大手のダスキンでも1,064店舗なので、おそうじ本舗さんのほうが圧倒的に数が多いですね。

7月〜8月の繁忙期は、エアコンクリーニングが2週間待ちになったりすることも多いです。他社で断られても、おそうじ本舗さんなら対応してもらえるかもしれません。

広島県 40代前半 男性(独身)

一人暮らしですが、自分の都合に合わせた日時をスムーズに予約が取れたので助かりましたし、自宅に着く直前には一度連絡をしてもらえたので非常に印象が良かったです。また、作業も予定していた時間よりも早く終わったので大変スピーディーでしたし、エアコンも見違えるように綺麗にしてもらえたのでとても満足できました。そして、他な掃除のアドバイスなども親身にしてもらえましたし、全体的に気持ちいい対応だったので不満に感じる事はなかったです。注文内容 / 1台 17,600円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

東京都 40代後半 女性(既婚)

作業がとてもスピーディーで出来栄えもとてもよかったです。気になっていたカビ臭さもなくなり、エアコンの効きもよくなりました。予約に対応してくれたスタッフさんの感じがすごくよくて、希望通りの日時で入れてもらえました。こちらの希望していた時間通りに訪問してもらえ、当日の作業スタッフの方も明るい感じの方で安心できました。作業中もしっかりとテキパキとした手さばきで、慣れているようでした。料金がもうしこし安ければ毎年お願いしたいですね。【注文内容 / 1台 22,000円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

おそうじ本舗 公式HP

3. エアコン分解掃除の実績が多い

おそうじ本舗のエアコンクリーニングの実績数は197万台、同業他社と比較すると圧倒的な数ですね!

会社名実績数(台)
おそうじ本舗197万
イオンのカジタク100万
おそうじ革命15万

仕事を多くこなしている会社にはノウハウがあると思います。そのため仕上がりに満足したという口コミも多く見受けられました。。

福島県 40代後半 女性(既婚)

自分なりに表面上のエアコンクリーニングを行なっていても、私たちが使う素人の洗剤とプロの人が使う洗剤は違うようで、明らかに汚れの落ち方が違いました。汚れた水を見たのですがこんなに真っ黒なのかと驚きました。 エアコンの効きが良くなった気がしますし、燃費も良くなったので電気代も少し浮いたような気がします。【注文内容 / 2台 40,000円くらい】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

大阪府 20代後半 男性(既婚)

エアコンクリーニングを行ってみて、その効果には驚きました。長年使用していたエアコンの中には、埃やカビがたまっていたため、空気の質が悪くなっていましたが、クリーニングをすることで、空気がきれいになり、より快適に過ごせるようになりました。また、エアコンの冷却能力も向上し、省エネ効果も期待できるようになりました。クリーニング作業自体は、プロの技術を持ったスタッフが行ってくれるため、安心して任せられました。ただ、料金は少し高めだったため、定期的に行うには少し負担がかかるかもしれません。しかし、健康面や省エネ面を考えると、定期的なクリーニングは必要不可欠だと感じました。【注文内容 / 1台 20,000円くらい】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

2022年からは完全分解の対応が全国的にスタート!
完全分解にこだわっており、ドレンパンや送風ファンまで徹底した洗浄に期待できます。

エアコンクリーニングビフォーアフター

独自の技術で、洗浄力が高いのに音が静かな高圧洗浄機を開発しており、いやなニオイの原因になるカビや汚れを徹底的に落としたい方は必見です。

おそうじ本舗 公式HP

4. 土日祝、早朝&夜間、今すぐ対応も可能

おそうじ本舗は土日祝も対応OKで、追加料金なし

朝8時からの早朝や、夜19時からの夜間対応もお願いできるのは、共働きで忙しい家庭には嬉しいですね。

今すぐエアコンクリーニングを依頼したい!という場合も、別料金3,300円かかりますが「特急便」というオプションもあります

申し込みから3日以内にエアコン掃除に来てもらえるみたい。

おそうじ本舗 公式HP

5. エアコンクリーニングの防カビ仕上げオプションが無料

おそうじ本舗のエアコンクリーニング料金には、防カビ仕上げスプレーが含まれているんです!

369種類の菌に効果がある、高性能なオリジナル防カビ剤で仕上げをしてもらえます。

エアコン防カビ剤塗布

ちなみに、ダスキンだと追加で2,160円、個人業者でも有料オプションになっている場合が多いです。

※長期間効果が持続する「防カビチタンコーティング」は別途3,300円/1台あたり

おそうじ本舗 公式HP

6. サービスマンと直接やりとりできるので話が早い

ダスキンやイオンのカジタクなど、大手企業は本部のカスタマーサポートから連絡が来るのに対し、おそうじ本舗は担当店舗が直接、電話やメールをくれます

実際にクリーニングに来てくれるサービスマンと直接話ができるので、要望を伝えやすいのが助かります。質問にすぐ返事をもらえたり、話が早いというメリットも。

福岡県 40代前半 女性(既婚)

エアコンの臭いが気になっている時期に知人の紹介で「お掃除本舗」をご紹介頂いて依頼をしました。まず、電話での予約をしようと少し緊張しながらも電話を掛けたのですが、とても元気な声で「ありがとうございます!お掃除本舗の◯◯です!」と。その時点でホッと一安心だし、信頼感というかきちんと仕事してくれそうだな。という印象に。その後、依頼内容や日程調整などとても丁寧に対応して頂き、折り返しますと言われた電話もすぐに返して頂いて。当日の作業もとても丁寧できちんと細かい説明もなされて、金額以上の満足感でした。【注文内容 / 2台 35,000円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

鹿児島県 40代後半 女性(既婚)

クリーニングに関する事で自分でも出来るお手入れ方法について教えていただきました。2年くらい前に別な業者にエアコンクリーニングを依頼した後、冷房を入れるとファンから擦れる音がしていたのですが、今回お掃除本舗の方にその事をお話ししたら掃除が終了したにも関わらず再度、中を分解してチェックしてくださいました。原因は結局わかりませんでしたが、丁寧に対応してくださったのでまた次回もお掃除本舗にクリーニングを依頼しようと思いました。【注文内容 / 1台 12,000円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

おそうじ本舗の場合、見積もり依頼のメールを送ってから、なんと30分で電話が来たこともありました。

おそうじ本舗 公式HP

発注前にチェック!おそうじ本舗の気になる評判と3つの注意点

価格、技術、実績などバランスが良いため、とりあえず選んでおけば失敗しにくいおそうじ本舗ですが、気をつけたい注意点もあります。

この3つの注意点をしっかり確認して、自分のニーズにあっているのか検討しましょう。

1. 激安ではない

おそうじ本舗の料金は、決して激安ではありません。

例えば壁掛けタイプのエアコンクリーニングの場合、1万円くらいかかりますが、安い個人業者だと5,000円くらいから頼めるところもあります。

東京都 40代後半 男性 独身

プレミアムプランを利用しましたがエアコンを完全分解清掃して頂けたおかげでクリーニング後は見違えるほど効きが良くなり風も無臭になり電気代も多少安くなりました、5年間はエアコンを掃除していなかったので効きは非常に悪く風もカビやホコリ臭く稼働音もうるさくなっていましたがクリーニングをしたら全て解消されたので素直に満足出来ました、スタッフの対応も丁寧で作業もスピーディで個人的には満足な利用感でした、料金がもう少し安価なら個人的には経済的負担が少なくて助かるなと感じましたが総合的に見たら満足な利用感でした。【注文内容 / 1台 17,600円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

とはいえ、極端に安いところに依頼すると雑な作業になったり、家を汚されたりすることがあるので注意してください。

安かろう、悪かろうにならないためには、料金相場を知ることが大切です。

みほじさん

エアコンクリーニングの料金相場は、10,000円~18,000円程と考えておきましょう。

おそうじ本舗 公式HP

もっと口コミを見たい方は「おそうじ本舗の口コミ・評判」も参考にしてみてください。

2. 繁忙期は予約が取りにくい

口コミを調べていると、おそうじ本舗に電話がまったくつながらない・折り返しが遅いというクレームが目立ちました。

夏のエアコンクリーニングの時期は注文が殺到して、なかなか連絡をもらえないことが起こるようです。

埼玉県 40代後半 女性(独身)

対応が丁寧で、価格とまあ見合っていたし、人気なのか時期が悪かったのか予約が取りにくかったのが少し困りました【注文内容 / 3台 36,300円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

5月〜7月にかけては、おそうじ本舗に限らず、ハウスクリーニング業界全体が繁忙期になるため予約が取りづらくなります。

できるだけこの時期を外し、春や秋に依頼すると料金が安く、希望する日に来てもらいやすいのでおすすめです。

おそうじ本舗 公式HP

3. エアコンの複数台割引がない

1台だけだと安いのですが、2台以上の割引プランがないため、2台以上をお願いすると割安感がなくなります

大阪府 30代前半 女性(既婚)

清掃に来てくれるスタッフの方がとにかく丁寧な対応をしてくださって素晴らしいです。技術力もさすがで、ピカピカにしてくれました。エアコン内部がカビで真っ黒になっていたのに、掃除後は綺麗になっていてさすがだなぁと思いました。料金はお掃除機能つきのエアコンなので通常より高かったのですが、技術力の高さと接客の素晴らしさで納得のお値段なのかなぁと思いました。欲を言えば安くなるキャンペーンをもう少しして欲しいなと思います。【注文内容 / 1台 20,900円】

料金
スピード
予約の取りやすさ
総合的満足度

ただ、公式に割引メニューがないだけで、実際には交渉次第なようです。実際、私の妹が5台まとめて依頼した時に大幅な割引オファーをもらっていました。

みほじさん

エアコンとお風呂掃除、とかの組み合わせでも割引が効くらしい

普段は複数台割引がないですが、時期によっては割引キャンペーンをやっています

最新の情報を、このサイトでもチェックしてご紹介していますので、依頼する前にご確認ください。

おそうじ本舗 公式HP

おそうじ本舗の申込方法

おそうじ本舗に申込をするまでの手順を、エアコンクリーニングを例にご紹介します。

1. おそうじ本舗の公式HPから申込する

公式HPからエアコンクリーニングの申し込みページを開きます。Webからの申込が便利!

おそうじ本舗公式ページ

見積もりページを開き「エアコンクリーニング(壁掛け)」を選び、お見積もりカートに入れる、ボタンをタップします。

おそうじ本舗お見積り

名前と住所を入力する欄があるので、こちらを入力。送信したら完了です。

おそうじ本舗お見積りカート

おそうじ本舗 公式HP

2. 近くの店舗から電話orメールで連絡が来る、日程を確定

見積もり依頼を送信すると、すぐに自動返信メールが届きます。
この時点では、まだ依頼は確定していません。

●●●● 様

お問合せ、お見積りのご利用ありがとうございます。
後ほど担当者より確認のご連絡をさせていただきます。
その際、携帯電話よりご連絡を差し上げる場合がございますので、
予めご了承くださいませ。

※お急ぎでご依頼をご希望の場合は、フリーダイヤル:0120-24-1000までご連絡くださいませ。
※このメールにお心当たりがない方は、大変お手数ですが弊社までお問合せください。
【お問合せメールアドレス】
osoujihonpo-uketsuke@hitowa.com

——————————-
ハウスクリーニングの全国チェーンおそうじ本舗
http://www.osoujihonpo.com/

すぐに、近くのおそうじ本舗から連絡が来ます。

おそうじ本舗さん

おそうじ本舗の●●です。
エアコンクリーニングの見積もりですが、メーカー、機種により料金に違いがございます。
メーカー名と機種名をお知らせ頂けますか?

みほじさん

お世話になります!商品名はダイキンの○○○○です

おそうじ本舗さん

ありがとうございます!エアコンクリーニングの見積もりですが、下記の通りとなります。

エアコン壁掛けスタンダード
通常料金:11,000円
キャンペーン割引:‐1,100円
小計:9,000円(税抜)
所要:約2時間

おそうじ本舗 公式HP

3. 作業当日までにやっておくこと

部屋の片付けなどは特に指示されませんでしたが、エアコンクリーニングの場合、床を養生して脚立や高圧洗浄機を置いたりしますので、エアコンの下は軽く片付けておくと良いですね

ベットや机など、自分で動かせない重いものがある場合は、無理せず事前に相談しておきましょう。作業をするスタッフさんが片付けてくれたり、なにか対策を考えてくれます。

もっと詳しい流れは、こちらを参考にしてください。

おそうじ本舗 公式HP

【実体験】おそうじ本舗にエアコンクリーニングを依頼してみた流れ

実際におそうじ本舗さんでエアコンクリーニングを依頼し、作業の流れをご紹介します!

おそうじ本舗さんのエアコンクリーニングの作業の流れは、以下の通りです。

みほじさん

お支払いについては、おそうじ本舗のスタッフさんと目視で確認した後に、料金を支払いました。

追加料金なく、事前に聞いていた見積もり通りの料金で安心しました!

1. 部屋の養生とホコリ掃除

当日、約束の時間どおりにおそうじ本舗のスタッフさんが到着!

エアコンの下に置いてるベッドを横にずらして、ビニールで養生。カーペットの上もしっかりブルーシートを敷いてくれました。

部屋の養生

エアコンのフレームを外して分解し、中のホコリを掃除機でキレイにします。

エアコン内のホコリを掃除

子ども部屋のエアコンなので、あまり使ってないから平気と思ってたんですが・・・内部にカビがこってりついていました!

エアコン内部カビ

2. カビを洗剤で浮かせて、高圧洗浄の水で吹き飛ばす(動画あり)

エアコン内部の基盤部分が濡れないように養生した後、カビや汚れを浮かせる洗浄液を吹きつけます。

エアコン養生

汚れがゆるんだ後は、高圧洗浄機の水で汚れを洗い流します。あまりに気持ちよく汚れが落ちていくので、動画にとってみました。

高圧洗浄
みほじさん

自分でケルヒャーとかの高圧洗浄器を買ったら同じことできます?

おそうじ本舗さん

あれは屋外用なのでめっちゃパワーあるんですよ。圧力の細かい調整もできないと思うので、エアコン壊れるかもしれないです。

みほじさん

ホームセンターのスプレーはきれいになるんですか?

おそうじ本舗さん

悪くはないんですが、洗剤を完全に洗い流せないから内部に残ってしまって、カビの原因になります。

ホースで水をかけたとしても、細かい目の中まで水が入っていかないので、やっぱり、あまり綺麗にならないです。

フレームも玄関先でしっかり洗っていただいてます!ブラシで隅々までキレイ。

フレーム掃除

3. ドライヤーの温風で内部をしっかり乾燥し、防カビスプレーで仕上げ

洗剤をしっかり洗い流した後は、温風運転をした後にドライヤーで乾かします。

ドライヤーで乾かす
みほじさん

ドライヤーでエアコンを乾かすって斬新ですね!

おそうじ本舗さん

次に防カビ仕上げをやるので、乾いた状態にしておかないと効きが悪いんです。

防カビ仕上げ

おそうじ本舗さん、料金内で防カビ仕上げもしてもらえるとは!これは嬉しい。

ちなみに、この防カビ剤は水溶性のため、長期間持続するものではないそうです。

もっと効果を期待する場合は、よりグレードの高い「防カビチタンコーティング」をやると良い。こちらは、別途3,300円がかかります。

さあ、ここで、カビが取れてキレイになったエアコンの吹き出し口をご覧ください。

エアコンの吹き出し口

こちらの、お掃除前のカビが付着した吹き出し口と比較すると、すごくキレイになっているのがわかりますね!

掃除前のエアコン吹き出し口

フレームを元に戻して完了です。外もピッカピカ!

ピカピカのエアコン

4. 追加料金なし、カードで支払い(現金もOK)

エアコンがきれいになったのか、おそうじ本舗のスタッフさんと目視で確認した後、最後に料金を支払いました。

けっこうな汚れだったのでドキドキしていましたが…追加料金などもなく、事前に聞いていた見積もりどおりの料金でした。

利用してみて分かった!おそうじ本舗はこんな人におすすめ

おそうじ本舗のエアコンクリーニングがおすすめな方は以下の通りです。

おそうじ本舗はこんな人におすすめ
  1. 品質が高いけど、あまり高くない業者が良い人
  2. 希望の日に予約が取りやすい
  3. ネットから申込ができる
  4. 実績数が多く、技術面で信頼できる業者が良い

おそうじ本舗のエアコンクリーニングは、想像以上に丁寧で、かなり満足度高かったです。

今回の担当者さんは業界歴8年で、それ以前の職場でもかなりお掃除をされていたとのことで、お掃除だけでなく、準備や養生、片付けなどの進行も含め、動きに全く無駄なくスムーズでした。

おそうじ本舗では、新しいエアコンが出ると研修会が開かれる上、動画マニュアルもアップされるとのことで、作業に手間取らずに済むみたい。

おそうじ本舗のエアコン掃除マニュアル動画
みほじさん

研修体制の手厚さが、技術力の高さを支えているんですね〜

他の人の体験談を取材

東京都・中野区にお住まいのHさん(30代女性・事務職)に、エアコンクリーニングの体験談を取材をさせていただきました!

みほじさん
みほじさん
Hさん、今日はよろしくお願いします!
Hさん
Hさん
はい、お願いします!

現在のエアコンの写真も添付させていただきます。
メーカーは全く詳しくないですが、DAIKIN(ダイキン)と書いてありますね。

みほじさん
みほじさん
エアコンクリーニングを依頼する前、どんなことに困っていたんですか?!
Hさん
Hさん
冬の暖房の効きが弱かったんです。引っ越しで、今のアパートに来たときから、なんか弱いと思っていました。

賃貸にもともとついていたエアコンなので、最後にいつ掃除してあるのかもわからないし、もともと弱いのかな?くらいに思っていたんです。

今度は、夏場になったら、しょっちゅう体調をくずすようになって。
ベッドにエアコンの風が直接当たるんですけど、乾燥がひどくて、なんだか喉がいたくなるし。

エアコンが良くないのかな、と思いました。
掃除をしてみたら、調子よくなるかなあと考えたんです。

みほじさん
みほじさん
なるほどー!それで、エアコンクリーニングの業者さんを探したのですね。
Hさん
Hさん
そうです、ネットで調べてみると、本当にたくさん業者が出てきたので驚きました。
よくわからない小さい会社よりも、ある程度大きくて、名前を聞いたことがある業者さんが良いなあと思いながら、いろいろ比較してみました。

それで、結局はおそうじ本舗さんにしました
荻窪や幡ヶ谷など、近くにも店舗がいくつかあるみたいだったので、ひとまず電話してみました。

電話したのが今年の8月だったんですが、もう、予約がほとんど埋まっていて。
できるだけ早くお願いしたかったんですが、平日の夜7時以降や土日だと、空いてるのが1ヶ月先くらいになってしまうとの事だったんです。

ちょっとがっかりだったけど、とりあえず予約して押さえました。
その間に、別の業者さんも探してみようと思って。

みほじさん
みほじさん
かしこいですね・・・!
もっと早く来てもらえるところが見つかった時点で、すぐキャンセルしたら良いですもんね。
Hさん
Hさん
そうなんです。でも、その後くらいに電話がかかって来て。
キャンセルが発生したので、その週の土曜に行ける、ということでした。

当日、時間は思い出せないのですが、お昼くらいに2人でおそうじ本舗さんが来られました

エアコン掃除する人と、パーツを洗う係の人に分かれてるみたいです。本体の高圧洗浄をする人と、分解したパーツをお風呂場で洗う人、という役割でした。

みほじさん
みほじさん
2人で来られることもあるんですね。我が家のときは1人だったなあ。
Hさん
Hさん
作業自体はすごくスムーズだったんですが、ひとつ気になったことも・・・。

床をしっかり養生はしてくれてましたが、近くに置いていたカラーボックスに、ちょっと水がかかりました。

えー!って思って。ちょっと嫌だったので、自分で隅に片付けました。

みほじさん
みほじさん
たしかにそれは許せない、笑。エアコンの掃除はうまくいったんですか?
Hさん
Hさん
はい、フィルターはそれほど汚れてそうになかったのに、バケツに出てくる水がどんどん真っ黒になっていくのでビックリ。

おじさんに「だいたい2年くらいでこのくらいになっちゃうよー」って言われました。
とにかく、カビがすごかったですね。中の部品がガッツリ汚れていたみたいです。

掃除は全部で1時間くらいで終わりました。
おじさんが、掃除前と掃除後の写真を撮っていて見せてくれたんですが、素人でもわかるくらい、ピカピカになっていました

みほじさん
みほじさん
その後、エアコンって効きが良くなったりしたんですか?
Hさん
Hさん
今年の夏に掃除して、夏の間は、空気がきれいになった気がするくらいしか思ってませんでした。

でも!最近になって初めて暖房をつけてみたら・・・めっちゃよく効くんです!
前だったら25度にしても寒かったのに、今は22度でもポッカポカです。

みほじさん
みほじさん
わー!それは嬉しいですね!これまでの電気代はなんだったんだ、って感じですね。
Hさん
Hさん
ほんと、そうです!
実は、いっしょに暮らしている彼が、俺が洗浄液買ってきて掃除してやる、ってずーっと言ってくれてたんです。でも、言ってるわりにはぜんぜんやってくれなくて、笑。

今回は、自分で勝手に業者さんを探して掃除しちゃったんですが、良かったなあと思っています。
じつは、ちょっと喘息持ちなのもあって気になっていたし。

今年は暖かく過ごせそうで、本当に嬉しいです。
もう、ぜったいやったほうがいいよ!って人に勧めたくてウズウズしてます

みほじさん
みほじさん
わかる!明らかに効くようになって、感動しますよねー!Hさん、今日はありがとうございました。
Hさん
Hさん
こちらこそです!私の経験がお役に立ったのなら、いいな。

おそうじ本舗以外のおすすめ業者はここ

ここまで、おそうじ本舗がおすすめな理由を説明してきましたが、もっと料金が安い会社を探しているなら、個人業者に依頼できる「ユアマイスター」や「くらしのマーケット」もチェックしてみて欲しいと思います。

  1. 個人業者に格安で依頼したい人は「ユアマイスター
  2. 口コミで個人業者を選びたい人は「くらしのマーケット
  3. 丁寧なお客様対応を求める人は「ダスキン
みほじさん

安さで選ぶなら、最近はユアマイスターが強いですね。

知名度や安心感にこだわりたいなら、ちょっと高いですが「ダスキン」を選ぶと、家族に安心してもらえるという声も聞きます。

1. 個人業者に格安で依頼したい人は「ユアマイスター」

ユアマイスター
ユアマイスターバナー
業界最安クラスの料金が嬉しい。ユアマイスター独自の「おまかせマイスター」は勝手に優良業者とマッチングしてくれる便利なサービス。

忙しい人はめちゃくちゃ助かると思う。
自分で業者を選ぶのはめんどくさいという人、ぜひ使ってみて欲しい。

公式HP

壁掛けタイプ
おそうじ機能なし1台
7,480円〜
壁掛けタイプ
おそうじ機能つき1台
12,980円〜
壁掛けタイプ
おそうじ機能なし2台
14,960円〜
壁掛けタイプ
おそうじ機能つき2台
25,960円〜
天井埋込タイプ14,300円
防カビスプレー無料
オススメ度
ここが良い
  • 料金が業界最安
  • 作業が完了するまで支払い無しで安心
  • 電話で質問できる
  • 作業トラブルが発生しても、最大5万円まで補償

ユアマイスターの500円割引クーポン

なんと!ユアマイスターさんより当サイトだけの500円割引クーポンを頂くことができました。ぜひご利用ください。

500円割引クーポン

cAmmwy

2. 口コミで個人業者を選びたい人は「くらしのマーケット」

くらしのマーケット
業者さんの比較サイト。料金や口コミを見て、自分に合いそうな人を探してお願いできるのが特徴。

個人業者が多く、値段が大手と比較して2〜3割ほど安いのが嬉しい

予約や業者さんとのやりとりをネットやアプリで手軽にできるのが便利。

公式HP

壁掛けタイプ
おそうじ機能なし1台
4,500円
壁掛けタイプ
おそうじ機能つき1台
10,398円
壁掛けタイプ
おそうじ機能なし2台
9,960円
壁掛けタイプ
おそうじ機能つき2台
20,796円
天井埋込タイプ19,555円
防カビスプレー1,364円
オススメ度
ここが良い
  • 登録業者数が圧倒的に多い!
  • 繁忙期でなければ料金が大手より2割くらい安い
  • 値段や口コミ、写真を見ながら比較検討できる
  • どんな人が来るのか事前にわかる
  • 思い立った時にネットですぐ予約できる

3. 丁寧なお客様対応を求める人は「ダスキン」

ダスキン
ハウスクリーニング最大手の資本力で、安定したサービスが特徴。

営業担当者が訪問して丁寧に見積もり対応してくれるので、スマホ操作が苦手な人や高齢者でも安心して依頼できる。

独自に開発した機材や洗剤を使用して、環境にも優しいエアコンクリーニングをしてくれる。

公式HP

壁掛けタイプ
おそうじ機能なし1台
14,300円
壁掛けタイプ
おそうじ機能つき1台
25,300円
壁掛けタイプ
おそうじ機能なし2台
23,100円
壁掛けタイプ
おそうじ機能つき2台
45,100円
天井埋込式一部店舗のみ実施
防カビスプレー2,310円
オススメ度
ここが良い
  • オリジナルの養生カバーで部屋を絶対汚さない
  • 独自開発の高圧洗浄機、洗剤を使用でエアコンを傷めない
  • 環境に優しい!汚水はそのまま捨てずに持ち帰って中和処理
  • 業界最大手の安心感あり

おそうじ本舗のよくある質問Q&A

おそうじ本舗の申込をする人によくある質問や、再度確認しておきたいポイントをまとめました。
申込前に疑問を解消しておきましょう。

1. おそうじ本舗はどんな人にオススメ?

おそうじ本舗は価格、技術、実績のバランスが優れたハウスクリーニング業者です。

業者選びに失敗したくない方や、初めてお掃除をプロに依頼する方には、特におすすめだと思います。

  • 品質が良いけど、料金があまり高くない業者が良い人
  • 希望の日に予約が取りやすい
  • ネットから申込ができる
  • 実績数が多く、技術面で信頼できる業者が良い

2.おそうじ本舗のキャンペーン・割引情報を教えてほしい

おそうじ本舗新生活キャンペーンページ

おそうじ本舗では、「新生活応援キャンペーン」を開催しています。

新生活応援キャンペーンとは、お住まいの都道府県ごとにハウスクリーニングが特別割引価格でお申込みできるキャンペーンです。

みほじさん

都道府県ごとに割引内容が異なるので、公式サイトからお住まいの地域の割引内容を確認してみてくださいね!

その他の、クーポン・キャンペーン情報はこちらに掲載していますので是非参考にしてみてくださいね。

3. おそうじ本舗とダスキンはどちらが良い?

トータルでコスパが良い業者を選ぶなら「おそうじ本舗」ですが、知名度や安心感を重視するなら「ダスキン」だと思います。

みほじさん

自分のハウスクリーニングはおそうじ本舗に頼むけど、実家の母にプレゼントするならダスキン、と使い分けている人もいますよ!

どちらに依頼しても技術面に大きな差はありませんので、用途に分けて選んでくださいね。

おそうじ本舗ダスキン
知名度
価格の安さ
申込方法Web / 電話基本的に電話
土日対応

4. おそうじ本舗の「防カビ仕上げ(無料)」と「防カビチタンコーティング(有料)」は何が違う?

おそうじ本舗のエアコンクリーニングに無料でついてくる「防カビ仕上げ」と、有料オプション「防カビチタンコーティング」3,300円は全く別のサービスです。

防カビチタンコーティングは光触媒のような成分で出来ており、プレーしておくとホコリやカビを弾いて付着を防いでくれます

みほじさん

キレイになったエアコンを維持するために、オプション追加がオススメです

防カビ効果

防カビチタンコーティングした食パン。4週間経ってもカビが生えてこないそうです。
※おそうじ本舗のHPより引用

 無料の「防カビ仕上げ」は、カビの発生を防ぐ成分の薬品をスプレーするサービスで、上記とは異なります。

5. 汚れが落ちていなかった場合はどうなる?エアコンクリーニングを頼んだら、機械を壊されてしまった!

もし納得のいかない仕上がりになってしまった場合や、トラブル発生時は、おそうじ本舗の本部へ相談してみましょう

個人業者とは違い、本部がサポートしてくれるので安心です。

Q. サービスの不備や事故があった場合には、補償をしてもらえますか?

A. 万一に備えて責任保険に加入しております。担当店舗が責任を持って対応させていただきますので、ご安心ください。


6. キャンセルはできる?

可能です。明確に何日前までに連絡しないと違約金、という規定はありませんが…お店の方に迷惑をかけないよう、予定が変わったら早めに連絡を入れましょう。

まとめ

おそうじ本舗の特徴や注意点を、実際に利用したユーザーの声を交えてご紹介しました。

結論として、業者選びに失敗したくない方や、初めてお掃除をプロに依頼する方にとって、おそうじ本舗は特におすすめだと思います。

この記事のポイント
  • おそうじ本舗は知名度、価格、技術、実績のバランスが絶妙
  • 特にこだわりなければ、とりあえず選んでおいて失敗しない
  • チタンコーティングはおすすめのオプション

お得なキャンペーンの時期をチェックして、かしこく依頼してくださいね!

おそうじ本舗
総合的にもっともコスパ良いのがおそうじ本舗さん。料金が安いのに、防カビ仕上げ無料が嬉しい。 エアコンクリーニングの実績197万台は業界トップクラス
多くの仕事を受注しているため、技術のノウハウが豊富。 店舗数1,462件で業界No.1のため予約がとりやすく、土日祝OK、問い合わせへのレスポンスが速いなど、ユーザーのことをよく考えている。

公式HP

オススメ度
ここが良い
  • エアコンクリーニングの実績197万台でダントツの実績
  • 全国の店舗数1,462件で業界No.1
  • 土日祝OK、割増料金なし
  • 女性スタッフをお願いできる

参考サイト

NPO法人日本ハウスクリーニング協会
一般社団法人日本エアコンクリーニング協会
一般社団法人日本空調システムクリーニング協会
一般社団法人日本家事代行協会
イオンのカジタク
おそうじ本舗
おそうじ革命
ユアマイスター
くらしのマーケット
ダスキン

この記事は私が監修しました
ジタン・マーケティング株式会社代表

ハウスクリーニングや家事代行を利用し、3年で100件以上を分析
新聞社推薦のハウスクリーニング研究家。
当サイトから約33,000人にハウスクリーニングサービスをご紹介しました。
監修者について(マイベストプロ

ABOUT ME
ラクジタン編集部
ラクジタン編集部は全員主婦のチームです✨ 毎日の家事を楽にして「自分の時間」を楽しみたい!主婦が実際に使ってみて「これよかったよ!」というお掃除・お役立ちグッズ、家事の裏技ちょっとしたコツなどなど発信中☺️

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がラクジタンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、記事公開後も情報の更新に努めていますが、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されているなど最新の情報とは異なる場合があります。