浴室クリーニング PR

防カビマステを貼る前に!洗面所横のゴム部分をカビキラーで漂白しました

カビ汚れ防止マスキングテープを貼る前に洗面所横を漂白しました
本ページはプロモーションが含まれています。

『防カビ用のマスキングテープなら、取り換えるだけで掃除が楽チン!』という投稿に憧れて、DAISOで購入したカビ汚れ防止のマスキングテープ

洗面所の横に使おうー!

さっそく洗面所の横に使ってみようと意気込んでたら…

すでになんか黒い…

というわけで、マステを貼る前にまず洗面所横のゴム部分をお掃除することにしました。

本格的な洗面所クリーニングなら、おそうじのプロにお任せするのもありです!

技術力と実績の『おそうじ本舗』
おそうじ本舗 2024年7月~8月 キャンペーン

おそうじ本舗
\エアコン早特キャンペーン/

  • 業界No.1の実績で安心!
    今だけ2台以上の依頼で
  • 1台あたり1,100円OFF

使用したのは『ゴムパッキン用カビキラー』

今回使用したのは、ゴムパッキン用のカビキラー。

この商品、先端が細くて塗りやすく、ゴムパッキンにはぴったりなカビキラーなんです。

お風呂窓のゴムパッキンに使用してみた様子は、こちらの記事をご覧ください↓

洗面所横のゴムを漂白する4つの手順

お掃除方法はこちらの4ステップ!

  1. 壁紙をマスキングテープで養生しておく
  2. ゴム部分にカビキラーを塗っていく
  3. ラップパックをして30分ほど放置
  4. ゴム手袋をしてカビキラーを丁寧に拭き取る

それぞれ詳しく見ていきましょう。

①壁紙をマスキングテープで養生しておく

今回は壁紙が傷んでしまうのが嫌だったのと、どこに塗ったかをわかりやすくするために、マステで養生してから漂白しました。

3Mの業務用マステがはがれやすくて個人的にお気に入り。

色付きのマステを使うと、塗る場所がわかりやすくておすすめですよ。

マステは100均で売ってるものでももちろんOKです。

②黒くなっているゴム部分にカビキラーを塗っていく

マステで養生できたら、黒くなっている部分にカビキラーを直接塗っていきます。

やっぱりゴムパッキン用は塗りやすい!

③ラップパックをして30分ほど放置

できるだけキレイにしたかったので、念のためラップパックもして30分ほど待ちました。

30分待った後、確認してみると…

無事キレイになってるー!

黒く汚れていたところも、白くキレイになりました!

④ゴム手袋をしてカビキラーを丁寧に拭き取る

あとはゴム手袋をして、カビキラーをよく拭き取っていきます。

まずティッシュでぬぐってから、固く絞った雑巾で何度も拭きました。

水が流せない場所なので少し手間ではありますが、ティッシュや雑巾を使って何度か丁寧に拭き取ればOKですよ。

養生用のマステも捨てておきましょう。

もし落ちない汚れがある場合は一度綿棒でこすってみよう

もし30分放置しても汚れが残っている場合、一度綿棒などでこすってみると、汚れがジェルの力でふやけている影響で取れる可能性がありますよ。

わが家も綿棒でこすってみたら、無事にキレイに取れました。

これで私も防カビ白マステ生活がスタートできそうです!

ABOUT ME
ラクジタン編集部
ラクジタン編集部は全員主婦のチームです✨ 毎日の家事を楽にして「自分の時間」を楽しみたい!主婦が実際に使ってみて「これよかったよ!」というお掃除・お役立ちグッズ、家事の裏技ちょっとしたコツなどなど発信中☺️

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がラクジタンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、記事公開後も情報の更新に努めていますが、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されているなど最新の情報とは異なる場合があります。