ユアマイスターは、ハウスクリーニングやを利用したいユーザーとプロをつなぐ、お掃除業者マッチングサイトです。

ユアマイスターの500円割引クーポン
なんと!ユアマイスターさんより当サイトだけの500円割引クーポンを頂くことができました。ぜひご利用ください。
BeWemg
目次
エアコンクリーニングを依頼してみた
「お掃除機能付きだから大丈夫でしょ!」と、今まで一度をしてこなかったわが家のエアコン。
でも、最近なんだか臭うようになってきた気がする・・・
今回、人生ではじめてのエアコンクリーニングを2台まとめてプロに依頼してみることに。
2台となると気になるのがお値段…
はじめてのエアコンクリーニング、できれば失敗したくない。でも、コスパも気にしたい。
ユアマイスターは品質もよく、業界最安値クラスだと聞いたので、ユアマイスターに決めました。
- 30代共働きの主婦
- 子どもは小学生~保育園児3人の5人家族
- 一戸建て持ち家
- エアコンクリーニングは未体験
エアコンクリーニングを依頼する流れ
1. ユアマイスター公式HPから依頼する
「おまかせマイスター」というサービスの使い勝手が最高。
日程を選ぶだけで、優良業者と自動的にマッチングしてくれる便利なサービスなんです。その上、料金は業界最安値レベル。
忙しくて自分で業者の比較検討をするのが難しい人、業者を選ぶのはめんどくさいという人には、ぜひ使ってみて欲しいオススメ業者です。
今回は、お掃除機能付きエアコン2台と、クリーニング後の消臭抗菌コーティングを1台分オプションで付けました!
2. 業者からメッセージが届く
ご予約ありがとうございます。
日本おそうじ代行の〇〇と申します。
メッセージには、エアコンクリーニングに来てもらえる日時と、業者さんからの確認点がいくつか送られてきました。
- 駐車場所がコインパーキングの場合、別途実費が発生すること
- エアコンの製造年数が20年以上たっていないかの確認
- エアコンの上下左右、隙間がない場合は写真送付のお願い
- エアコンの動作確認が済んでいるかの確認
- 作業時に「水」「電気」「風呂場」を使用するとの説明
これらの内容を確認して、問題がないことをメッセージにて返信をしました。
全てサイト内でチャット形式でやりとりができるので簡単でした!
エアコンクリーニング当日
エアコンクリーニング当日、予定していた時間より少し早く業者の方が到着。自宅前に駐車スペースがなかったため、近くのコインパーキングから台車で道具を運んできていました!

作業に来られたスタッフの方は、胸に「日本おそうじ代行」と業者の名前が入ったユニフォーム姿の高身長が印象的な好青年。
玄関に入る前に消毒を行ってくれたのも、安心ポイント。
お兄さん、めっちゃ身長高いですね!!!
そうなんですよ!だからこの仕事(エアコンクリーニング)天職なんです!
1. エアコン下を養生

作業をするエアコンの下をブルーシートで養生して、その上に道具などを置いていました。
2. エアコンを分解

ドライバー使って、丁寧にエアコンを分解していました。想像していたよりも、細かな部品が多くて驚きました!
お掃除機能付きエアコンは、お掃除機能なしのものよりも分解するのが難しいんですか?
全然違いますね!お掃除機能ありの方が断然複雑です。
お手入れのことを考えると、お掃除機能付きエアコンはオススメしません。
分解が複雑な分、エアコンクリーニングの料金も上がるうえに、そもそもお掃除機能なしに比べてお掃除機能付きエアコンは高額!
コスト面を考えるとお掃除機能なしのエアコンが良いそうです。
エアコンはお掃除機能付きが良いと思って買っていたので衝撃!
3. 部品をお風呂場で洗浄

次に、分解したエアコンカバーやフィルターをお風呂場で洗浄していきます。バススリッパや洗剤など、掃除道具は持参してきていました。
4. エアコン内部を高圧洗浄

エアコン本体に専用のカバーをかぶせて、高圧洗浄機を使って内部のカビ汚れを洗い流していきます。
高圧洗浄機の音が結構大きくてビックリ!

これがエアコンを洗浄して出てきた水!恐ろしいぐらいに真っ黒です!
真っ黒すぎてビックリ・・・これが臭いの原因だったのか!
このエアコンはまだ購入して1年と少しほど。たった1年でこんなに汚れることに衝撃とともに「お掃除機能付きとは一体・・・」とショックを受けました。
5. エアコンを組み立て

エアコン内部や周辺の水滴をふき取りながら、分解したパーツをエアコンに組み立てていきます。やはりお掃除機能付きは複雑なためか、組み立ても少し時間がかかっていた印象。
6. 動作確認

全ての組み立てが完了後、ちゃんとエアコンが動くかどうかの動作確認をします。エアコンクリーニング後は内部に水滴が残っているため、1~2時間ほどそのまま稼働させておくそうです。
7. 2台目のエアコンをクリーニング

今回、リビングの他に寝室のエアコンも一緒にお願いしていたにで、1台目完了後すぐに2台目のエアコンクリーニング作業に。
こちらのエアコンは2014年製造となっていなので、なんと約6年間一度も掃除をしていなかったことが判明!
お掃除機能付きだから大丈夫と油断していました・・・
寝室のエアコンも『お掃除機能付きエアコン』だったので、同様の流れでエアコンクリーニングをしていただきました!

今回、寝室のエアコンの真下にはベッドを置いていたため、エアコンクリーニングのために一旦移動をさせました。
大きくて動かせない家具などがある場合はどうするんですか?
ベッドの場合はマットレスを移動させて、フレームの上に養生して作業をさせていただきます。
その他にもどうしても動かせない家具がある場合は、できる限り養生して作業をさせていただきますが、パソコンなどの電気機器は移動をお願いする場合があります。
家具の配置などでエアコンクリーニングを依頼できるか不安な場合は、事前に写真で業者さんに相談してみるといいかもしれません!
エアコンクリーニングのビフォー&アフター
1. フィルター

まずはエアコンのフィルターですが、薄っすらとホコリが溜まっているのがわかります。1年間放置していたわりには綺麗なような気がします。

スッキリ綺麗になりました!
あまり汚れていないと思っていたけど、こうやって比較してみると全然違う!
2. エアコン通気口

指の型がクッキリと残るぐらいに積ったホコリ。エアコンを使うたびにこのホコリたちが部屋中に舞っていたのかと思うと・・・。

たくさん積っていたホコリも、隅々まで綺麗に洗い流してもらいました!
3. エアコンカバー

外したエアコンカバーの部分にも、ポツポツと黒カビが増殖していました・・・

こちらも綺麗サッパリ、真っ白なカバーに生まれ変わりました!
4. リビングのエアコン内部

ギャー―――――――――――――!!!
想像を絶するカビ汚れにショック・・・
こんなに汚れていたのなら、臭いが気になるのも当然と納得。

高圧洗浄機でカビ汚を全て取り除いていただきました!
家族が集まるリビングのエアコンは、年中使用するので綺麗になってこれで安心です。
5. 寝室のエアコン内部

こちらも内部に真っ黒なカビ汚れが大量に増殖・・・。奥の方までまんべんなくカビが点在していました。

ちょっとわかりにくいですが、カメラのピントが合わないぐらいに中が真っ白になりました!
あれ?こっちのエアコンの方が古いのに、リビングのエアコンの方がカビが多かったような気がする・・・
エアコンの使用頻度や設置場所によって、カビの増殖するスピードが変わってきます!
キッチンに隣接するエアコンだと、油も一緒に吸い込むためカビが生えやすいですね。
なるほど。だからリビングのエアコンの方が、カビ汚れが多かったのか!
エアコンクリーニング料金のお支払い
作業内容 | お掃除機能付きエアコンクリーニング |
1台目 | 16,000円(税込) |
2台目 | 12,000円(税込) |
消臭抗菌コーティング | 1台 1,500円(税込) |
割引クーポン | 1,000円オフ |
合計 | 28,500円(税込) |
2台目が割引があったので、4,000円オフになりました!
さらにクーポンも併用して合計5,000円もお得に!
ユアマイスターでは、事前にクレジット決済の登録ができるので、当日クリーニング料金のお支払いはありませんでした。
オンライン決済オンリーなので、当日に現金のやりとりが無いのは便利!だと思いました。

近隣コインパーキングを利用したため、駐車料金のみ当日に手渡しでお支払い!
ユアマイスターでエアコンクリーニングを依頼してみて
今回はじめてエアコンクリーニングを依頼してみて「おそうじ機能付きエアコンだから大丈夫」と思っていたけれど、内部のカビはプロじゃないと掃除ができないことを知りました。
- 玄関入る前に消毒してくれた
- 汚れについて色々と教えてくれた
- お兄さんがとてつもなく親切
- オンライン決済が便利だった
- 高圧洗浄機の音がかなり大きかった
- お掃除機能付きなので料金が高かった
- 現金派の人には向かないかも
とにかく気さくなスタッフさんで、ちょっとした質問にも丁寧に説明していただけました!
家電量販店などでは、おそうじ機能付きの高いエアコンを進められるけど、定期的にプロのクリーニングが必須な点を考えれば、クリーニング料金の安いおそうじ機能なしが良いそうです。
次にエアコンを買い替える機会があれば、絶対におそうじ機能なしにしようと心に誓いました!