家事代行の求人情報、よく見るようになってきましたね。
お仕事に興味はあるけど…よそのお家の中で仕事をするのって、実際のところどんな感じなのか、気になる方も多いのではないでしょうか?
- お掃除も料理もできないといけないのか。
- 何かトラブルとか起こらないのか。
- 実際のところ、どのくらい稼げるのか。
そんな不安や疑問に、いま人気の家事代行サービス「タスカジ」の「タスカジさん統括マネージャー」鈴木さんが回答してくださいました!
中の人にお話を聞くことができるとは思ってなかったのでビックリ、鈴木さん、ありがとうございます。
私はタスカジさんに来てもらう立場なのですが、依頼する側の心構えとしても参考になるお話がたくさんありました!
タスカジのお仕事について詳しく見る
※記事中の写真は、許可をいただいた上で、タスカジ広報素材よりお借りしています。
Q1. お掃除も料理もできないといけないですか?
両方できる必要はなく、自分の得意なことで仕事をすることができます。
タスカジでは、自己紹介文や依頼者レビューに自分の得意なことを記載できるので、特徴があるサービスを売り出していくことができます。
たしかに、私がお仕事をお願いしているタスカジさんも、料理か掃除のどちらかを専門にやっている方が多いですね。
そういえば、タスカジの「Haruさん」という方が、クローゼットの整理収とアドバイスや、ショッピングの代行をされているというFacebookの記事を見ました。アパレル業界での長年のキャリアを活かしてお仕事をされているそうです。
お掃除と料理だけじゃなく、自分の得意がお仕事になるって素晴らしいですね!
写真はタスカジの公式FBページより
Q2. 自分のスキルでもいいのか分かりません
大抵の主婦歴がある方は大丈夫です。みなさん自信なくいらっしゃって、実際やってみたら結構できた!という方がほとんど。タスカジの仕事を通じてスキルアップできるので、勇気を出して一歩を踏み出してほしいです。
まずはやってみる、の精神ですねー。ある程度は家事をやってきている方でも、時間内に効率よく家事をする方法やテクニックを学べそうです。
実際、タスカジでは「タスカジゼミ」と呼ばれる講座が開催されていて、先輩のタスカジさんから、実践的な知識を教えてもらうことができます。
Q3. 何歳くらいの人がやっているのですか?
ボリュームゾーンは40〜50代です。70代の人もいます。スマホを使いこなせることが必須です。
思ったよりも年齢層が高め!子育てが少し落ち着いた、ベテラン主婦の方が多い感じですね。
Q4. クレームが来たりするとどうなるのですか?
依頼者がサービスになんらかの不満を感じた場合、基本的には直接、タスカジさんに改善してほしい点をフィードバックして頂いています。タスカジさんのお仕事が終わった後、管理画面から評価を入れることができるのです。
どうしても直接言えない時は、事務局にきますので、依頼者の了承を得てから、事務局からタスカジさんにお伝えします。
タスカジは依頼主とタスカジさんの個人間の契約だから、間に事務局が入らず、直で伝えることになるのですねー。その分、良いフィードバックも直接聞けるのは、やりがいになりそうです。
Q5. お給料はいつ振り込まれるのですか?
月末締めの翌月15日払いです。(今後変更の可能性があります)
Q6. 大阪の登録説明会はどこでやるの?
大阪の登録説明会について、詳しく書いたものが見つからなかったんですが、どこでやってるんですか?
面接会場に行くのではなく、電話での登録となります。2018年5月から、エリアに関係なく電話面接になりました。
ただ、いま登録フロのー見直し中ですので、変更になる可能性もあります。詳細は登録時に聞いていただけると良いかと思います。
Q7. 現場でトラブルが発生したときは誰に助けを求めたらいいの?
やっぱり気になるのが、現場で思いがけないことが起こった時ですよね。家事代行のお仕事をいていて、トラブルが発生したらどうしたらよいのでしょう?
依頼者に指示を仰ぎ、タスカジさんが自分で判断します。個人間の直接契約なので、指示は依頼者様から直接、言っていただくことになっています。
事務局への質問は、基本プラットフォームの使い方がわからない場合、タスカジのルール確認などの時に問い合わせますので、緊急で連絡することはありません。ただ、新人さんは不安を抱える方が多いので、電話問い合わせ窓口も設けており、最初の3ヶ月は電話で色々相談できます。
Q8. 申し込みから説明会まではどんな段取りになりますか?
関東は、電話面接後、モニターさん宅での現場トライアルを行い(スキルチェック兼予行練習)、事務所での登録で完了です。関西は、電話面接にて登録後、モニターさん宅での現場トライアル(スキルチェック兼予行練習)を行って完了です。
Q9. 合わなかあったらすぐやめてもいい?
Q10. どのくらい稼げるのですか?
一番多いのは5〜10万円くらいで働いている人です。フルタイムでがっつり稼いでいる人は、30万円を超える方もいらっしゃいますよ。時給は最低1,230円、最高で2,150円です。
5〜10万円くらいというの、扶養の範囲で働く主婦の方にとっては、ベストな感じですね。30万円以上も稼いでいる方がいるとは、驚きです!
実はタスカジの時給、業界最高水準なんです!
他の大手家事代行サービスで働いた場合、MAXで時給1,500円くらいであるのに対し、タスカジは平均時給1,700円以上でお仕事をされているそうです。
比較記事を書いていますので、参考にしてください。
Q11. トラブルはないの?
気をつけていても、やはりトラブルが発生することもあります。
破損事故は、事務局が代理加入している損害賠償保険を使えます。
紛失事故を防ぐために、貴重品は鍵のかかるところにしまっていただく、不在時の御依頼は信頼関係が築けてから受ける、自分の荷物は玄関先に置いておき、家の中で持ち歩くお掃除グッズを入れるバッグは透明の物を使う、鍵の保管は十分に注意する等、タスカジさんも気をつけていただきます。
私たち依頼者のほうも、トラブルにならない環境作りを心がけることが大事なんですねー。参考になります。
Q12. お料理中にお鍋を焦がしてしまった・・・弁償しないといけない?
これは私なら絶対やりそうです・・・(というか、家の家事ではしょっちゅうやってる)
お鍋が一万円未満の金額であれば、ご自分で弁償していただくほうが早いと思います。保険はあるのですが、使えるのは一万円以上からになります。
Q13. 仕事中、急な用事で帰宅しないといけなくなったらどうしたらいい?
子どもがいたり、介護をしている女性も少なくないと思うので、家で何かあったときどうしようという心配は、やはりありますよね。
急に仕事を離れないといけない事情が発生したときは、依頼者様に相談しましょう。約束通り働けなかった場合は、次回その分を追加して働くか、それができない場合は事務局に連絡すれば、その日の料金の調整も柔軟に行います。
なるほど、そこも依頼者さんと直接の交渉になるのですね。
まとめ
ハウスキーパーとしてよそのお家の中で働く、というのは経験が浅いと不安が多くなりますが・・・お仕事を依頼する人、される人がお互いにきちんと意思疎通ができるなら、それほど心配しなくて良いのかもしれないと思いました。そこは、普通のお仕事でも同じことですよね。
タスカジのお仕事について詳しく見る
私がタスカジさんにお料理・お掃除をお願いしたときの体験記事はこちら!